タイトル
|
海が運んだジャガイモの歴史
|
タイトルヨミ
|
ウミ/ガ/ハコンダ/ジャガイモ/ノ/レキシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Umi/ga/hakonda/jagaimo/no/rekishi
|
著者
|
田口/一夫‖著
|
著者ヨミ
|
タグチ,カズオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田口/一夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Taguchi,Kazuo
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和5年生まれ。函館水産専門学校(現北海道大学水産学部)遠洋漁業科卒業。鹿児島大学名誉教授。工学博士(航法電波の伝搬に関する研究)。著書に「黒マグロはローマ人のグルメ」など。
|
記述形典拠コード
|
110000595990000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000595990000
|
件名標目(漢字形)
|
ばれいしょ-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
バレイショ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bareisho-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510078810030000
|
出版者
|
梓書院
|
出版者ヨミ
|
アズサ/ショイン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Azusa/Shoin
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
世界に拡がり世界を救ったジャガイモ。その伝承の真実を求め、「どのようにしてジャガイモは世界を制覇したか」をテーマとして、ジャガイモがわが国へ渡来するまでを海の道にからめて探る。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090010050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-87035-577-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-87035-577-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.9
|
TRCMARCNo.
|
16043410
|
出版地,頒布地等
|
福岡
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201609
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0129
|
出版者典拠コード
|
310000159200000
|
ページ数等
|
182p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
616.8
|
NDC9版
|
616.8
|
図書記号
|
タウ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p175〜181
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1978
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20181109
|
一般的処理データ
|
20160830 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160830
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|