タイトル
|
魔法のケーキplus
|
タイトルヨミ
|
マホウ/ノ/ケーキ/プリュス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Maho/no/keki/puryusu
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
マホウ/ノ/ケーキ/plus
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
マホウ/ノ/ケーキ/プラス
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Maho/no/keki/purasu
|
サブタイトル
|
焼くと3つの“層”+αができる、もっと不思議でおいしいお菓子
|
サブタイトルヨミ
|
ヤクト/ミッツ/ノ/ソウ/プラス/アルファ/ガ/デキル/モット/フシギ/デ/オイシイ/オカシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Yakuto/mittsu/no/so/purasu/arufa/ga/dekiru/motto/fushigi/de/oishii/okashi
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ヤクト/ミッツ/ノ/ソウ/+/アルファ/ガ/デキル/モット/フシギ/デ/オイシイ/オカシ
|
著者
|
荻田/尚子‖著
|
著者ヨミ
|
オギタ,ヒサコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
荻田/尚子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ogita,Hisako
|
著者標目(著者紹介)
|
大学卒業後、製菓専門店、フランス菓子店を経て、料理研究家・石原洋子のアシスタントを務めたのち独立。菓子研究家。著書に「魔法のケーキ」「キューブ型のお菓子とパン」など。
|
記述形典拠コード
|
110004113930000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004113930000
|
件名標目(漢字形)
|
菓子
|
件名標目(カタカナ形)
|
カシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kashi
|
件名標目(典拠コード)
|
510557500000000
|
出版者
|
主婦と生活社
|
出版者ヨミ
|
シュフ/ト/セイカツシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shufu/To/Seikatsusha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
焼くと3層に分かれるという不思議なケーキ、「魔法のケーキ」がさらにおいしくなりました! ビスケット、コンフィチュールなど、さまざまな素材をplusした、最大で5つの層ができるレシピを紹介します。
|
ジャンル名
|
51
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190060030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-391-14892-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-391-14892-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.9
|
TRCMARCNo.
|
16044635
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201609
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3061
|
出版者典拠コード
|
310000174410000
|
ページ数等
|
79p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
596.6
|
NDC9版
|
596.65
|
図書記号
|
オマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2016/11/16
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1979
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20161125
|
一般的処理データ
|
20160906 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160906
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|