| タイトル | ちかしつのなかで |
|---|---|
| タイトルヨミ | チカシツ/ノ/ナカ/デ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chikashitsu/no/naka/de |
| 著者 | 横須賀/香‖作 |
| 著者ヨミ | ヨコスカ,カオリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 横須賀/香 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yokosuka,Kaori |
| 著者標目(著者紹介) | 1975年生まれ。東京都出身。東京藝術大学大学院絵画科修了。幼稚園、高校、カルチャー教室などで絵画講師を務める。「ちかしつのなかで」で日産童話と絵本のグランプリ絵本大賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110007106990000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007106990000 |
| 出版者 | BL出版 |
| 出版者ヨミ | ビーエル/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bieru/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | ある日、家の地下室に入ったてつやは、突然声をかけられる。それは地下室の声だった。「ここから外に出たことなんかない」という地下室に、てつやは外の世界を見せようとして…。 |
| 児童内容紹介 | あるひ、ひとりでるすばんをしていたてつやは、ちかしつへいきました。ちかしつで、てつやがおもしろそうなものをさがしていると、「うるさくってしょうがない」と、こえがしました。それは、ちかしつのこえでした。「ここからそとにでたことがない」というちかしつに、てつやはそとのせかいをみせてあげたくなり…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7764-0787-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7764-0787-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.12 |
| TRCMARCNo. | 16061449 |
| 出版地,頒布地等 | 神戸 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201612 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7268 |
| 出版者典拠コード | 310000849050000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | ヨチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ヨチ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 賞の名称 | 日産童話と絵本のグランプリ絵本大賞 |
| 賞の回次(年次) | 第32回 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1993 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20161216 |
| 一般的処理データ | 20161212 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20161212 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |