タイトル | 白村江 |
---|---|
タイトルヨミ | ハクソンコウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hakusonko |
著者 | 荒山/徹‖著 |
著者ヨミ | アラヤマ,トオル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 荒山/徹 |
著者標目(ローマ字形) | Arayama,Toru |
著者標目(著者紹介) | 1961年富山県生まれ。上智大学卒業。新聞社、出版社勤務を経て、韓国に留学。「高麗秘帖」で作家デビュー。「柳生大戦争」で舟橋聖一文学賞受賞。他の著書に「禿鷹の城」など。 |
記述形典拠コード | 110003217190000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003217190000 |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | 悲劇の王子が運命に抗う時、歴史が変わる-。大化の改新、揺れる朝鮮半島、そして白村江の戦い…。果たして真の勝者は誰だったのか。激動の東アジア史を大胆に描いた長編小説。『文蔵』連載を加筆・修正。 |
ジャンル名 | 90 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010050000 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
ISBN(13桁) | 978-4-569-83104-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-569-83104-6 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2017.1 |
TRCMARCNo. | 16063455 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201701 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
出版者典拠コード | 310000465590000 |
ページ数等 | 443p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 913.6 |
NDC9版 | 913.6 |
図書記号 | アハ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
賞の名称 | 歴史時代作家クラブ賞作品賞 |
賞の回次(年次) | 第6回 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2017/01/10 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1994 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2017/12/24 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0004 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20180105 |
一般的処理データ | 20161220 2017 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20161220 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |