| タイトル | くらべる100年「もの」がたり |
|---|---|
| タイトルヨミ | クラベル/ヒャクネン/モノガタリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kuraberu/hyakunen/monogatari |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | クラベル/100ネン/モノガタリ |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 725919200000001 |
| サブタイトル | 昔のくらしと道具がわかる |
| サブタイトルヨミ | ムカシ/ノ/クラシ/ト/ドウグ/ガ/ワカル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mukashi/no/kurashi/to/dogu/ga/wakaru |
| 巻次 | 3 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
| 多巻タイトル | 仕事の道具 |
| 多巻タイトルヨミ | シゴト/ノ/ドウグ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Shigoto/no/dogu |
| 著者 | 新田/太郎‖監修 |
| 著者ヨミ | ニッタ,タロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新田/太郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nitta,Taro |
| 記述形典拠コード | 110004049980000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004049980000 |
| 件名標目(漢字形) | 道具-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウグ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dogu-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511248510030000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 移り変わり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウツリカワリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Utsurikawari |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540491100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 道具 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウグ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dogu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540553800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 農業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ノウギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nogyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 4-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540547800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 農業機械 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ノウギョウ/キカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nogyo/kikai |
| 学習件名標目(ページ数) | 9-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540548100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 漁業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ギョギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gyogyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 12 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540450400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 林業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リンギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ringyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 16 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540405600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 酪農 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ラクノウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rakuno |
| 学習件名標目(ページ数) | 20 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540558500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 商店 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウテン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shoten |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-35,44-45 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540286100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 計算機 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケイサンキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Keisanki |
| 学習件名標目(ページ数) | 29-32 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540533100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | コンピュータ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コンピュータ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Konpyuta |
| 学習件名標目(ページ数) | 32 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540110400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 広告 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウコク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 33-36 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540355800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | メディア |
| 学習件名標目(カタカナ形) | メディア |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Media |
| 学習件名標目(ページ数) | 36 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540196800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 工具 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウグ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kogu |
| 学習件名標目(ページ数) | 37-39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540348000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 住まいの歴史 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スマイ/ノ/レキシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sumai/no/rekishi |
| 学習件名標目(ページ数) | 40 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540865500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 美容院 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ビヨウイン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Biyoin |
| 学習件名標目(ページ数) | 41-43 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540971600000000 |
| 出版者 | 学研プラス |
| 出版者ヨミ | ガッケン/プラス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Purasu |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 人々が使う「もの」が、現在までのおよそ100年間にどのように変わっていったかを写真やイラストで紹介し、くらしを豊かにしようとした人々の願いや努力を伝える。3は、仕事の道具を取り上げる。クイズも掲載。 |
| 児童内容紹介 | 現在(げんざい)までの100年の間に、人びとのくらしも、人びとが使う「もの」の形や働きも大きく変わりました。「仕事の道具」が、およそ100年前から現在まで、どのように移(うつ)り変わってきたかを、写真やイラストを中心に取り上げ、紹介(しょうかい)します。クイズものっています。 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-05-501120-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-05-501120-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.12 |
| TRCMARCNo. | 16101273 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201502 |
| 刷出版年月,頒布年月等 | 2015.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440030 |
| ページ数等 | 48p |
| 大きさ | 29cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 383.9 |
| NDC9版 | 383.93 |
| 図書記号 | ク |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 3 |
| 利用対象 | B3 |
| 書誌・年譜・年表 | 年表:巻頭 |
| 刷次 | 第2刷 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | E |
| 最終更新日付 | 20160401 |
| 一般的処理データ | 20160330 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160330 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |