| タイトル | 絵本でひろがる子どものえがお | 
|---|---|
| タイトルヨミ | エホン/デ/ヒロガル/コドモ/ノ/エガオ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Ehon/de/hirogaru/kodomo/no/egao | 
| サブタイトル | 発達にそった年齢別読み聞かせ | 
| サブタイトルヨミ | ハッタツ/ニ/ソッタ/ネンレイベツ/ヨミキカセ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hattatsu/ni/sotta/nenreibetsu/yomikikase | 
| 著者 | 高山/智津子‖著 | 
| 著者ヨミ | タカヤマ,チズコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高山/智津子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takayama,Chizuko | 
| 著者標目(著者紹介) | 大阪府出身。絵本研究家。日和佐文学と絵本研究所所長。兵庫文学教育の会代表。 | 
| 記述形典拠コード | 110000591990000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000591990000 | 
| 著者 | 徳永/満理‖著 | 
| 著者ヨミ | トクナガ,マリ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 徳永/満理 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tokunaga,Mari | 
| 著者標目(著者紹介) | 福岡県出身。おさなご保育園園長。兵庫大学短期大学部非常勤講師。兵庫子どもと絵本の会顧問。 | 
| 記述形典拠コード | 110001974000000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001974000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 読み聞かせ | 
| 件名標目(カタカナ形) | ヨミキカセ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Yomikikase | 
| 件名標目(典拠コード) | 511792900000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 絵本 | 
| 件名標目(カタカナ形) | エホン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Ehon | 
| 件名標目(典拠コード) | 510573100000000 | 
| 出版者 | チャイルド本社 | 
| 出版者ヨミ | チャイルド/ホンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chairudo/Honsha | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 読み聞かせの「ツボ」教えます! 乳幼児への読み聞かせで大切な心構えから、5歳までの各年齢に応じた絵本の選び方、発達に応じた読み聞かせ方のポイントまで、実践例を示しながら解説。 | 
| ジャンル名 | 37 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 150040000000 | 
| ISBN(10桁) | 4-8054-0047-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.6 | 
| TRCMARCNo. | 04037157 | 
| Gコード | 31404146 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.6 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200406 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4614 | 
| 出版者典拠コード | 310000183360000 | 
| ページ数等 | 95p | 
| 大きさ | 26cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 376.159 | 
| NDC9版 | 376.159 | 
| 図書記号 | タエ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1382 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20090717 | 
| 一般的処理データ | 20040716 2004 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |