タイトル
|
山頭火を歩く
|
タイトルヨミ
|
サントウカ/オ/アルク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Santoka/o/aruku
|
シリーズ名
|
はるなつあきふゆ叢書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ハル/ナツ/アキ/フユ/ソウショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Haru/natsu/aki/fuyu/sosho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606416600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
4(2003春)
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
4
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000004
|
著者
|
味岡/伸太郎‖著
|
著者ヨミ
|
アジオカ,シンタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
味岡/伸太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ajioka,Shintaro
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年愛知県生まれ。グラフィックデザイン、建築等の分野で受賞多数。著書に「神々の里の形」がある。
|
記述形典拠コード
|
110001812220000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001812220000
|
著者
|
山本/昌男‖写真
|
著者ヨミ
|
ヤマモト,マサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山本/昌男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamamoto,Masao
|
記述形典拠コード
|
110003952880000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003952880000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
種田/山頭火
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Taneda,Santoka
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
タネダ,サントウカ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000633010000
|
出版者
|
春夏秋冬叢書
|
出版者ヨミ
|
ハル/ナツ/アキ/フユ/ソウショ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Haru/Natsu/Aki/Fuyu/Sosho
|
本体価格
|
¥3000
|
内容紹介
|
知多、渥美、三河、遠州、伊那…。漂白の俳人井月を訪ねた山頭火の19日間の旅。日記を頼りに美術家と写真家が新しい山頭火をたどる。
|
ジャンル名
|
92
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010030030000
|
ISBN(10桁)
|
4-901835-03-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.2
|
TRCMARCNo.
|
03013157
|
Gコード
|
31103861
|
出版地,頒布地等
|
豊橋
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200302
|
出版者典拠コード
|
310001236830000
|
ページ数等
|
261p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
911.36
|
NDC9版
|
911.362
|
図書記号
|
アサタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1315
|
流通コード
|
B
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20030314
|
一般的処理データ
|
20030314 2003 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|