| タイトル | ときめく文房具図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トキメク/ブンボウグ/ズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tokimeku/bunbogu/zukan |
| シリーズ名 | Tokimeku Zukan+ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | トキメク/ズカン/プラス |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Tokimeku Zukan+ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Tokimeku/zukan/purasu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Tokimeku/Zukan+ |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609122500000000 |
| 著者 | 山崎/真由子‖文 |
| 著者ヨミ | ヤマザキ,マユコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山崎/真由子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamazaki,Mayuko |
| 著者標目(著者紹介) | 1971年東京生まれ。大学卒業後、雑誌編集業に従事。複数の編集部を経て、フリーランスに。食、酒場、筆記具、カメラなど「モノとヒト」にまつわる分野で活躍。著書に「林業男子」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006613900000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006613900000 |
| 著者 | 今野/光‖写真 |
| 著者ヨミ | コンノ,ヒカル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今野/光 |
| 著者標目(ローマ字形) | Konno,Hikaru |
| 記述形典拠コード | 110007122200000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007122200000 |
| 件名標目(漢字形) | 文房具 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブンボウグ |
| 件名標目(ローマ字形) | Bunbogu |
| 件名標目(典拠コード) | 511549400000000 |
| 出版者 | 山と溪谷社 |
| 出版者ヨミ | ヤマ/ト/ケイコクシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yama/To/Keikokusha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 一生付き合えるような万年筆とペン、ロングセラーだから買い足すことができる鉛筆やノート…。普遍的な文房具を用途別に紹介するほか、文房具の豆知識、メカニズム、懐かしい文房具、様々な職業の人の愛用文房具などを掲載。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190080040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-635-20238-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-635-20238-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.2 |
| TRCMARCNo. | 17002459 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201702 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8521 |
| 出版者典拠コード | 310000199850003 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 589.7 |
| NDC9版 | 589.73 |
| 図書記号 | ヤト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | I01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1997 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170120 |
| 一般的処理データ | 20170117 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170117 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |