| タイトル | おいしいお茶9つの秘伝 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オイシイ/オチャ/ココノツ/ノ/ヒデン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Oishii/ocha/kokonotsu/no/hiden |
| サブタイトル | 煎茶を愉しむ |
| サブタイトルヨミ | センチャ/オ/タノシム |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sencha/o/tanoshimu |
| 著者 | 佃/一輝‖著 |
| 著者ヨミ | ツクダ,イッキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佃/一輝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsukuda,Ikki |
| 著者標目(著者紹介) | 1952年大阪府生まれ。江戸末期から煎茶を伝承する一茶菴宗家後継者。社団法人茶道花道連盟常務理事。著書に「煎茶の旅」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110000651240000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000651240000 |
| 件名標目(漢字形) | 煎茶道 |
| 件名標目(カタカナ形) | センチャドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Senchado |
| 件名標目(典拠コード) | 511818800000000 |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | お茶の真髄を味わうには、玉露と煎茶が最適。誰にでも簡単に味わえる、おいしいお茶のいれ方を、お点前という形にはとらわれずに煎茶の楽しみ方にのっとって解説。気軽でしかも本格的なお茶の楽しみ方が集約された一冊。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170010020000 |
| ISBN(10桁) | 4-14-032038-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.2 |
| TRCMARCNo. | 00006862 |
| Gコード | 30652851 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200002 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6023 |
| 出版者典拠コード | 310000189580000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 791 |
| NDC9版 | 791 |
| 図書記号 | ツオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1165 |
| ベルグループコード | 05 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100416 |
| 一般的処理データ | 20000225 2000 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |