| タイトル | 舞台の上の社会 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブタイ/ノ/ウエ/ノ/シャカイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Butai/no/ue/no/shakai |
| シリーズ名 | みすずライブラリー |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ミスズ/ライブラリー |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Misuzu/raiburari |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604416600000000 |
| 著者 | 風間/研‖[著] |
| 著者ヨミ | カザマ,ケン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 風間/研 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kazama,Ken |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年東京都生まれ。立教大学大学院文学研究科修了。法政大学経済学部教授。フランス文学・演劇研究専攻。著書に「スペクタクルの感性」「パリの文化誌」「幕間のパリ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000258990000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000258990000 |
| 件名標目(漢字形) | 演劇-フランス |
| 件名標目(カタカナ形) | エンゲキ-フランス |
| 件名標目(ローマ字形) | Engeki-furansu |
| 件名標目(典拠コード) | 510516320160000 |
| 件名標目(漢字形) | 演劇-演出 |
| 件名標目(カタカナ形) | エンゲキ-エンシュツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Engeki-enshutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510516310030000 |
| 出版者 | みすず書房 |
| 出版者ヨミ | ミスズ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Misuzu/Shobo |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | パリで芝居を見つづけて30年の経験をもとに、演出家によって新たな意味を与えられる舞台と、さまざまな問題を抱えた現代社会との緊張関係を説き明かす、もう一つの観劇入門。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160150010000 |
| ISBN(10桁) | 4-622-05050-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.3 |
| TRCMARCNo. | 00009879 |
| Gコード | 30660911 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200003 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8005 |
| 出版者典拠コード | 310000198250000 |
| ページ数等 | 201p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 772.35 |
| NDC9版 | 772.35 |
| 図書記号 | カブ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1168 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20000317 |
| 一般的処理データ | 20000317 2000 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |