タイトル
|
アレクサンドロス大戦記
|
タイトルヨミ
|
アレクサンドロス/タイセンキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Arekusandorosu/taisenki
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
714146200000000
|
巻次
|
1
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
多巻タイトル
|
夢の息子
|
多巻タイトルヨミ
|
ユメ/ノ/ムスコ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Yume/no/musuko
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Aléxandros
|
著者
|
ヴァレリオ・マッシモ・マンフレディ‖著
|
著者ヨミ
|
マンフレディ,ヴァレリオ・マッシモ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Manfredi,Valerio Massimo
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ヴァレリオ/マッシモ/マンフレディ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Manfuredi,Barerio・Masshimo
|
著者標目(著者紹介)
|
1943年ボローニャ近郊のピウマッツォ生まれ。古代地誌学などを研究。世界各地の大学で教鞭を執る。また、考古学者として発掘調査を多数指揮。84年より小説を執筆。
|
記述形典拠コード
|
120002009540001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002009540000
|
著者
|
草皆/伸子‖訳
|
著者ヨミ
|
クサカイ,ノブコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
草皆/伸子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kusakai,Nobuko
|
記述形典拠コード
|
110003073650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003073650000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Alexandros Ⅲ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Arekusandorosu
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
アレクサンドロス
|
個人件名標目(付記事項(専門、世系等))
|
3世
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000003900000
|
件名標目(漢字形)
|
アレクサンドロス(3世)-小説
|
件名標目(カタカナ形)
|
アレクサンドロス-ショウセツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Arekusandorosu-shosetsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510094110010000
|
出版者
|
徳間書店
|
出版者ヨミ
|
トクマ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokuma/Shoten
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
わずか33年の生涯でマケドニア大帝国を構築した大王アレクサンドロス。人類史上最も偉大な冒険の一つを行った英雄の真の姿を、歴史的資料を駆使して蘇らせた歴史冒険ロマン。第1巻は、誕生から東方遠征に出るまでを扱う。
|
ジャンル名
|
90
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010080010
|
ISBN(10桁)
|
4-19-861160-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.3
|
TRCMARCNo.
|
00010273
|
Gコード
|
30661126
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200003
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5229
|
出版者典拠コード
|
310000185830000
|
ページ数等
|
445p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
973
|
NDC9版
|
973
|
図書記号
|
マア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1168
|
配本回数
|
全3巻1配
|
ベルグループコード
|
03H
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20000317
|
一般的処理データ
|
20000317 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|