タイトル
|
どうぶつまき手まき魔女
|
タイトルヨミ
|
ドウブツマキ/テマキ/マジョ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dobutsumaki/temaki/majo
|
サブタイトル
|
24時間のぼうけん
|
サブタイトルヨミ
|
ニジュウヨジカン/ノ/ボウケン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nijuyojikan/no/boken
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
24ジカン/ノ/ボウケン
|
シリーズ名
|
鈴の音童話
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
スズ/ノ/ネ/ドウワ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Suzu/no/ne/dowa
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605204400000000
|
シリーズ名
|
魔女シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
マジョ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Majo/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605204410010000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
6
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
6
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000006
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
5
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
5
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000005
|
著作(漢字形)
|
どうぶつまき手まき魔女
|
著作(カタカナ形)
|
ドウブツマキ/テマキ/マジョ
|
著作(ローマ字形)
|
Dobutsumaki/temaki/majo
|
著作(典拠コード)
|
800000297690000
|
著者
|
橋立/悦子‖作・絵
|
著者ヨミ
|
ハシダテ,エツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
橋立/悦子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hashidate,Etsuko
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年新潟県生まれ。千葉県立教員養成所卒業後、小学校教諭になる。現在、野田市立福田第一小学校勤務。著書に「魔女にきた星文字のてがみ」「魔女にきた海からのてがみ」など。
|
記述形典拠コード
|
110001747080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001747080000
|
出版者
|
銀の鈴社
|
出版者ヨミ
|
ギン/ノ/スズシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gin/No/Suzusha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
新米魔女のエッちゃんは、押し入れでルビー色に輝くつつみを見つけました。つつみの中にあった古ぼけた時計の口のボタンを押すと、初代魔女の声が聞こえてきました。過去へと進める時計で、魔女のご先祖たちを訪ねることに…。
|
児童内容紹介
|
今日は新米魔女(まじょ)のエッちゃんのたんじょう日。ろうそくに火をつけるために、おしいれでマッチをさがしていたら、ルビー色にかがやくつつみを見つけました。中には、古ぼけた時計が入っていて、時計の口のボタンをおすと、しょ代魔女の声がきこえてきます。その時計は、赤いボタンをおすと、過去(かこ)に進むことができて…。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020010010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020010030
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-87786-707-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.3
|
TRCMARCNo.
|
00010701
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200003
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
キ398
|
出版者典拠コード
|
310000033370000
|
ページ数等
|
226p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
ハド
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
賞の名称
|
コスモス文学奨励賞
|
賞の回次(年次)
|
第19回
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1168
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0005
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240614
|
一般的処理データ
|
20000317 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|