もっとくわしいないよう

タイトル 世界ガラス工芸史
タイトルヨミ セカイ/ガラス/コウゲイシ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/garasu/kogeishi
サブタイトル カラー版
サブタイトルヨミ カラーバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Karaban
著者 中山/公男‖監修
著者ヨミ ナカヤマ,キミオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中山/公男
著者標目(ローマ字形) Nakayama,Kimio
記述形典拠コード 110000733780000
著者標目(統一形典拠コード) 110000733780000
件名標目(漢字形) ガラス工芸-歴史
件名標目(カタカナ形) ガラス/コウゲイ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Garasu/kogei-rekishi
件名標目(典拠コード) 510289210030000
出版者 美術出版社
出版者ヨミ ビジュツ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bijutsu/Shuppansha
本体価格 ¥2500
内容紹介 ガラスの起源から現代欧米・日本のガラス工芸の現況までガラス工芸の全歴史を、克明かつ平易な解説と340点余のカラー図版、その他の充実した資料により、はじめてコンパクトな一冊にまとめる。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160090020000
ISBN(10桁) 4-568-40053-8
ISBNに対応する出版年月 2000.3
TRCMARCNo. 00011930
Gコード 30665992
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200003
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7129
出版者典拠コード 310000193370000
ページ数等 211p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 751.5
NDC9版 751.5
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 世界ガラス工芸史年表:p177〜184 文献:p207〜209
『週刊新刊全点案内』号数 1169
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20000324
一般的処理データ 20000324 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0