もっとくわしいないよう

タイトル おもろいやないか
タイトルヨミ オモロイ/ヤ/ナイカ
タイトル標目(ローマ字形) Omoroi/ya/naika
サブタイトル 佐治敬三とサントリー文化
サブタイトルヨミ サジ/ケイゾウ/ト/サントリー/ブンカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Saji/keizo/to/santori/bunka
著者 片山/修‖著
著者ヨミ カタヤマ,オサム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 片山/修
著者標目(ローマ字形) Katayama,Osamu
著者標目(著者紹介) 1940年名古屋市生まれ。明治大学経営学部卒業。経済ジャーナリスト、経営評論家、学習院女子大学客員教授。著書に「サントリーの嗅覚」「ソニー、トヨタに知恵で勝つ」など。
記述形典拠コード 110000267160000
著者標目(統一形典拠コード) 110000267160000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐治/敬三
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) サジ,ケイゾウ
個人件名標目(ローマ字形) Saji,Keizo
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000456670000
件名標目(漢字形) サントリー
件名標目(カタカナ形) サントリー
件名標目(ローマ字形) Santori
件名標目(典拠コード) 210000138590000
件名標目(漢字形) 企業と社会
件名標目(カタカナ形) キギョウ/ト/シャカイ
件名標目(ローマ字形) Kigyo/to/shakai
件名標目(典拠コード) 510616900000000
出版者 ホーム社
出版者ヨミ ホームシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Homusha
出版者 集英社(発売)
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha
本体価格 ¥1500
内容紹介 サントリーホール、美術館、文化財団など、佐治敬三の社会、文化、美術への貢献は、21世紀への確かな指針となる。佐治敬三が築いた企業文化を多角的に検証し、これからの企業の在り方を問う。『大阪新聞』連載をもとに編集。
ジャンル名 32
ジャンル名(図書詳細) 120080130000
ISBN(10桁) 4-8342-5037-7
ISBNに対応する出版年月 2000.3
TRCMARCNo. 00012656
Gコード 30666461
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200003
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ホ060
出版者典拠コード 310000135090000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3041
出版者典拠コード 310000174320000
ページ数等 256p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 588.5
NDC9版 588.5
図書記号 カオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1170
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20000331
一般的処理データ 20000331 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0