| タイトル | 山菜・木の実 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サンサイ/キノミ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sansai/kinomi |
| シリーズ名 | Pocket guide |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ポケット/ガイド |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Pocket guide |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Poketto/gaido |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Pocket/guide |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604585200000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 7 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 7 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000007 |
| 著者 | 武田/良平‖解説・写真 |
| 著者ヨミ | タケダ,リョウヘイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 武田/良平 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takeda,Ryohei |
| 著者標目(著者紹介) | 1944年生まれ。月刊誌『フェネック』に創刊以来アウトドア関係の記事を掲載。野外観察会やアウトドア料理の講師として活躍中。写真家グループ、フィールドアイのメンバー。 |
| 記述形典拠コード | 110000605070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000605070000 |
| 件名標目(漢字形) | 山菜-図鑑 |
| 件名標目(カタカナ形) | サンサイ-ズカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Sansai-zukan |
| 件名標目(典拠コード) | 510845810010000 |
| 件名標目(漢字形) | 果実-図鑑 |
| 件名標目(カタカナ形) | カジツ-ズカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kajitsu-zukan |
| 件名標目(典拠コード) | 510546310020000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1260 |
| 内容紹介 | 人気の高い山菜をはじめ、食べておいしく利用価値の高い山菜・木の実を299種紹介する。町中で採れる山菜・木の実で食卓の幸を楽しみ、遠出の折には車を降りて野山の山菜を味わおう。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090040000 |
| ISBN(10桁) | 4-09-208207-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.4 |
| TRCMARCNo. | 00016039 |
| Gコード | 30669333 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200004 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 351p |
| 大きさ | 16cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 657.86 |
| NDC9版 | 657.86 |
| 図書記号 | タサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1172 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20000414 |
| 一般的処理データ | 20000414 2000 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |