タイトル
|
中古カメラウィルス図鑑
|
タイトルヨミ
|
チュウコ/カメラ/ウィルス/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chuko/kamera/uirusu/zukan
|
サブタイトル
|
赤瀬川原平のカメラコレクション
|
サブタイトルヨミ
|
アカセガワ/ゲンペイ/ノ/カメラ/コレクション
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Akasegawa/genpei/no/kamera/korekushon
|
シリーズ名
|
Shotor library
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ショトル/ライブラリー
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Shotor library
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shotoru/raiburari
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Shotor/library
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603248300000000
|
著者
|
山県/基与志‖取材・文
|
著者ヨミ
|
ヤマガタ,キヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山県/基与志
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamagata,Kiyoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
フリーライター。
|
記述形典拠コード
|
110003372650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003372650000
|
著者
|
赤瀬川/原平‖編
|
著者ヨミ
|
アカセガワ,ゲンペイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
赤瀬川/原平
|
著者標目(ローマ字形)
|
Akasegawa,Genpei
|
著者標目(著者紹介)
|
1937年神奈川県生まれ。武蔵野美術学校中退。画家、作家。路上観察学会結成。尾辻克彦として「父が消えた」により第84回芥川賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000010690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000010690000
|
件名標目(漢字形)
|
カメラ
|
件名標目(カタカナ形)
|
カメラ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kamera
|
件名標目(典拠コード)
|
510899400000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
「日本は一万トン級の巡洋艦を造る代わりに、ニコンだのキヤノンだのを一生懸命作ったんだよ」 「中古カメラウィルス」に冒された赤瀬川原平が、そのビョーキ遍歴を物語るカメラコレクションを大胆に紹介。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160080000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170080000000
|
ISBN(10桁)
|
4-09-343117-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.6
|
TRCMARCNo.
|
00023493
|
Gコード
|
30684685
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200006
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
742.5
|
NDC9版
|
742.5
|
図書記号
|
チ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1178
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20000929
|
一般的処理データ
|
20000602 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|