| タイトル | 園児の母親と言葉の交わし合い方 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エンジ/ノ/ハハオヤ/ト/コトバ/ノ/カワシアイカタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Enji/no/hahaoya/to/kotoba/no/kawashiaikata |
| サブタイトル | 親と子どもの変化に対応する保育の実践 |
| サブタイトルヨミ | オヤ/ト/コドモ/ノ/ヘンカ/ニ/タイオウ/スル/ホイク/ノ/ジッセン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Oya/to/kodomo/no/henka/ni/taio/suru/hoiku/no/jissen |
| 著者 | 清水/エミ子‖著 |
| 著者ヨミ | シミズ,エミコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 清水/えみ子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimizu,Emiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1929年東京都生まれ。東京学芸大学卒業。東京都品川区立しいのき幼稚園園長等を経て、現在、武蔵野短期大学客員教授。著書に「子どもが輝くとき」「ママの一言」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000499130002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000499130000 |
| 件名標目(漢字形) | 保育 |
| 件名標目(カタカナ形) | ホイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Hoiku |
| 件名標目(典拠コード) | 511374300000000 |
| 出版者 | 学陽書房 |
| 出版者ヨミ | ガクヨウ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakuyo/Shobo |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 子どもの保育だけでなく、母親の対応にも心と体を使い過ぎてはいませんか。子どもよりも自分を優先させる母親、保育者へ無理な要求をする母親たちとの上手な付き合い方を教えます。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150040000000 |
| ISBN(10桁) | 4-313-65098-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.6 |
| TRCMARCNo. | 00024638 |
| Gコード | 30694467 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200006 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1028 |
| 出版者典拠コード | 310000164580000 |
| ページ数等 | 213p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 376.1 |
| NDC9版 | 376.1 |
| 図書記号 | シエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1179 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20000609 |
| 一般的処理データ | 20000609 2000 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |