もっとくわしいないよう

タイトル 国史大系
タイトルヨミ コクシ/タイケイ
タイトル標目(ローマ字形) Kokushi/taikei
タイトル標目(全集典拠コード) 711485100000000
巻次 第19巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000019
タイトル標目(全集コード) 200586
多巻タイトル 古今著聞集
多巻タイトルヨミ ココン/チョモンジュウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kokon/chomonju
多巻タイトル 愚管抄
多巻タイトルヨミ グカンショウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Gukansho
著作(漢字形) 愚管抄
著作(カタカナ形) グカンショウ
著作(ローマ字形) Gukansho
著作(典拠コード) 800000291940000
著者 黒板/勝美‖編輯
著者ヨミ クロイタ,カツミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒板/勝美
著者標目(ローマ字形) Kuroita,Katsumi
記述形典拠コード 110000368740000
著者標目(統一形典拠コード) 110000368740000
各巻の責任表示 [橘/成季‖編]
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) タチバナ,ナリスエ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 橘/成季
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Tachibana,Narisue
記述形典拠コード 110000614140000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000614140000
各巻の責任表示 [慈円‖著]
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ジエン
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 慈円
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Jien
記述形典拠コード 110000478200000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000478200000
件名標目(漢字形) 日本-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103813730000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 日本-歴史-古代
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-コダイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kodai
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520103814270000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
本体価格 ¥8600
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030000
ISBN(10桁) 4-642-00320-7
ISBNに対応する出版年月 2000.7
TRCMARCNo. 00031403
Gコード 30710761
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200007
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者典拠コード 310000200790000
ページ数等 422,236p
大きさ 23cm
刊行形態区分 C
NDC8版 210.08
NDC9版 210.08
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 19
利用対象 Q
『週刊新刊全点案内』号数 1185
版表示 新訂増補
特殊な版表示 新装版
配本回数 全66巻23配
新継続コード 200586
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20240531
一般的処理データ 20000721 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0