もっとくわしいないよう

タイトル 20世紀なつかしの機関車
タイトルヨミ ニジッセイキ/ナツカシ/ノ/キカンシャ
タイトル標目(ローマ字形) Nijisseiki/natsukashi/no/kikansha
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 20セイキ/ナツカシ/ノ/キカンシャ
シリーズ名 ヤマケイレイルブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ヤマケイ/レイル/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Yamakei/reiru/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 605699400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
版および書誌的来歴に関する注記 「EL・DL」(1979年刊)の改題増補
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) イーエル/ディーエル
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Ieru/dieru
版および書誌的来歴のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) EL/DL
著者 広田/尚敬‖写真
著者ヨミ ヒロタ,ナオタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 広田/尚敬
著者標目(ローマ字形) Hirota,Naotaka
著者標目(著者紹介) 1935年東京都生まれ。中央大学経済学部卒業。鉄道写真界の第一人者。著書に「四季のSL」「永遠の蒸気機関車」など。
記述形典拠コード 110000840070000
著者標目(統一形典拠コード) 110000840070000
件名標目(漢字形) 電気機関車-写真集
件名標目(カタカナ形) デンキ/キカンシャ-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Denki/kikansha-shashinshu
件名標目(典拠コード) 511209210010000
件名標目(漢字形) ディーゼル機関車-写真集
件名標目(カタカナ形) ディーゼル/キカンシャ-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Dizeru/kikansha-shashinshu
件名標目(典拠コード) 511951010010000
出版者 山と渓谷社
出版者ヨミ ヤマ/ト/ケイコクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yama/To/Keikokusha
本体価格 ¥1200
内容紹介 直流電気機関車、交流電気機関車、交直流両用電気機関車、ディーゼル機関車など、なつかしの機関車の写真を収録する。79年刊「EL・DL」を復刻し、加筆したもの。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 120030030020
ジャンル名(図書詳細) 160080010000
ジャンル名(図書詳細) 170040010000
ISBN(10桁) 4-635-06802-1
ISBNに対応する出版年月 2000.8
TRCMARCNo. 00031886
Gコード 30712695
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200008
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8521
出版者典拠コード 310000199850000
ページ数等 111p
大きさ 19×26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 546.4
NDC9版 546.4
図書記号 ヒニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 T01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1185
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20150703
一般的処理データ 20000721 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0