タイトル
|
薬が効かない
|
タイトルヨミ
|
クスリ/ガ/キカナイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kusuri/ga/kikanai
|
サブタイトル
|
ヒトと感染症のたたかい
|
サブタイトルヨミ
|
ヒト/ト/カンセンショウ/ノ/タタカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hito/to/kansensho/no/tatakai
|
著者
|
中島/祥吉‖著
|
著者ヨミ
|
ナカジマ,ショウキチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中島/祥吉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakajima,Shokichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1939年横浜生まれ。千葉大学薬学部卒業。微生物化学専攻。明治製菓株式会社を経て、現在、(株)翻訳センター勤務、東洋公衆衛生学院非常勤講師。医学博士。
|
記述形典拠コード
|
110003405320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003405320000
|
件名標目(漢字形)
|
感染症
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンセンショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kansensho
|
件名標目(典拠コード)
|
510599900000000
|
件名標目(漢字形)
|
抗生物質
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウセイ/ブッシツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kosei/busshitsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510769100000000
|
出版者
|
丸善
|
出版者ヨミ
|
マルゼン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Maruzen
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
一時は「過去の病気」とされていた感染症だが、近年、薬の効かないものが世界中で猛威をふるっている。薬が効かない病原菌が発生したのはなぜか考え、今後の感染症と人類の関わり方と、対策の新しい道を探る。
|
ジャンル名
|
41
|
ISBN(10桁)
|
4-621-04776-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.7
|
TRCMARCNo.
|
00033092
|
Gコード
|
30715716
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200007
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7924
|
出版者典拠コード
|
310000197720000
|
ページ数等
|
193p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
493.8
|
NDC9版
|
493.8
|
図書記号
|
ナク
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p192〜193
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1186
|
ベルグループコード
|
04H
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20000728
|
一般的処理データ
|
20000728 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|