| タイトル | 白洲正子の生き方 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | シラス/マサコ/ノ/イキカタ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Shirasu/masako/no/ikikata | 
| シリーズ名 | The new fifties | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ザ/ニュー/フィフティーズ | 
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | New fifties | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Za/nyu/fifutizu | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | The/new/fifties | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604814200000000 | 
| 著者 | 馬場/啓一‖著 | 
| 著者ヨミ | ババ,ケイイチ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 馬場/啓一 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Baba,Keiichi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1948年福岡県生まれ。早稲田大学法学部卒業。CMディレクターを経て、現在、作家・エッセイスト。著書に「男の礼儀作法」「白洲次郎の生き方」「和の作法」「池波正太郎が通った味」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000796430000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000796430000 | 
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 白洲/正子 | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Shirasu,Masako | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | シラス,マサコ | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000514740000 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 能、骨董、お茶、生け花、きものなど、典雅な感性を持つとびきりの趣味人であり、古典の詩歌や紀行文の分野でも高い精神性と深い教養を示した白洲正子の評伝。 | 
| ジャンル名 | 20 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-06-268354-7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.9 | 
| TRCMARCNo. | 00039772 | 
| Gコード | 30733527 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200009 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 | 
| 出版者典拠コード | 310000170270000 | 
| ページ数等 | 228p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 289.1 | 
| NDC9版 | 289.1 | 
| 図書記号 | バシシ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1192 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20000914 | 
| 一般的処理データ | 20000914 2000 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |