もっとくわしいないよう

タイトル 大小暦を読み解く
タイトルヨミ ダイショウレキ/オ/ヨミトク
タイトル標目(ローマ字形) Daishoreki/o/yomitoku
サブタイトル 江戸の機知とユーモア
サブタイトルヨミ エド/ノ/キチ/ト/ユーモア
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Edo/no/kichi/to/yumoa
シリーズ名 あじあブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) アジア/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Ajia/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 605006400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 025
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 25
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000025
著者 矢野/憲一‖著
著者ヨミ ヤノ,ケンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 矢野/憲一
著者標目(ローマ字形) Yano,Ken'ichi
著者標目(著者紹介) 1938年伊勢市生まれ。国学院大学文学部日本史学科卒業。伊勢神宮奉職。現在、神宮禰宜。神宮司庁文化部長。神宮徴古館農業館館長。著書に「伊勢神宮の衣食住」など。
記述形典拠コード 110001020280000
著者標目(統一形典拠コード) 110001020280000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) コヨミ
件名標目(ローマ字形) Koyomi
件名標目(典拠コード) 511476600000000
出版者 大修館書店
出版者ヨミ タイシュウカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Taishukan/Shoten
本体価格 ¥1700
内容紹介 暦の売買が禁じられた江戸時代に、人々は「大の月」「小の月」を知るために大小という暦を作った。実用を超えたすばらしいアイデアがあふれる200枚を読み解く。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 130050040000
ISBN(10桁) 4-469-23166-5
ISBNに対応する出版年月 2000.11
TRCMARCNo. 00048891
Gコード 30756047
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200011
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4305
出版者典拠コード 310000181690000
ページ数等 196p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 449.34
NDC9版 449.34
図書記号 ヤダ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1200
ベルグループコード 10
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20001110
一般的処理データ 20001110 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0