タイトル
|
ピノッキオの冒険
|
タイトルヨミ
|
ピノッキオ/ノ/ボウケン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Pinokkio/no/boken
|
シリーズ名
|
岩波少年文庫
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/ショウネン/ブンコ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/shonen/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600656100000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
077
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
77
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000077
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
010089
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Le avventure di Pinocchio
|
著者
|
コッローディ‖作
|
著者ヨミ
|
コローディ,カルロ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Collodi,Carlo
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
コッローディ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Korodi,Karuro
|
著者標目(著者紹介)
|
1826〜90年。イタリア生まれ。新聞記者などのかたわら子どものための本を書いた。
|
記述形典拠コード
|
120000057940012
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000057940000
|
著者
|
杉浦/明平‖訳
|
著者ヨミ
|
スギウラ,ミンペイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
杉浦/明平
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sugiura,Minpei
|
記述形典拠コード
|
110000526110000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000526110000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥720
|
内容紹介
|
言葉を話す木から人形を作ったジェッペットじいさんは、それにピノッキオと名づけてかわいがります。やがてピノッキオは旅に出ます…。イタリアの代表作として世界中の子どもたちに親しまれてきた物語。58年初版の新版。
|
児童内容紹介
|
ジェッペッドじいさんが作った操り人形ピノッキオは、いたずらばかりしています。仙女が良い子になって勉強すれば、人間の子どもにしてあげると言うのに、いつももう少しのところで裏切ってしまいます。大きなフカのお腹の中でジェッペッドじいさんに出会って助け出し、やっと親孝行をします。するとピノッキオは…。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020100000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020125020
|
ISBN(10桁)
|
4-00-114077-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.12
|
TRCMARCNo.
|
01000193
|
Gコード
|
30773387
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200012
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
329p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
973
|
NDC9版
|
973
|
図書記号
|
コピ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1207
|
版表示
|
新版
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220311
|
一般的処理データ
|
20010105 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|