| タイトル | この思想家のどこを読むのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | コノ/シソウカ/ノ/ドコ/オ/ヨム/ノカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kono/shisoka/no/doko/o/yomu/noka |
| サブタイトル | 福沢諭吉から丸山真男まで |
| サブタイトルヨミ | フクザワ/ユキチ/カラ/マルヤマ/マサオ/マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Fukuzawa/yukichi/kara/maruyama/masao/made |
| シリーズ名 | 新書y |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シンショ/ワイ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shinsho/wai |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | シンショ/y |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605571900000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 025 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 25 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000025 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201012 |
| 著者 | 加地/伸行‖ほか著 |
| 著者ヨミ | カジ,ノブユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加地/伸行 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kaji,Nobuyuki |
| 記述形典拠コード | 110000259910000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000259910000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本思想-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン/シソウ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon/shiso-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510395510020000 |
| 出版者 | 洋泉社 |
| 出版者ヨミ | ヨウセンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yosensha |
| 本体価格 | ¥790 |
| 内容紹介 | 福沢諭吉、内村鑑三、柳田国男、西田幾多郎…。近代を代表する8名の思想家・知識人に、現代の思想・論壇の第一線にある学者・評論家が向き合い、単なる対話を超えて切り結ぶ。 |
| ジャンル名 | 10 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030010040000 |
| ISBN(10桁) | 4-89691-518-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.2 |
| TRCMARCNo. | 01005264 |
| Gコード | 30790354 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200102 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8738 |
| 出版者典拠コード | 310000200960000 |
| ページ数等 | 243p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 121.6 |
| NDC9版 | 121.6 |
| 図書記号 | コ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1212 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1216 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20010309 |
| 一般的処理データ | 20010209 2001 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | 福沢諭吉 |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | フクザワ/ユキチ |
| タイトル(ローマ字形) | Fukuzawa/yukichi |
| 責任表示 | 佐伯/啓思‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | サエキ,ケイシ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐伯/啓思 |
| 責任表示(ローマ字形) | Saeki,Keishi |
| 記述形典拠コード | 110000434190000 |
| 統一形典拠コード | 110000434190000 |
| 収録ページ | 9-36 |
| タイトル | 内村鑑三 |
| タイトル(カタカナ形) | ウチムラ/カンゾウ |
| タイトル(ローマ字形) | Uchimura/kanzo |
| 責任表示 | 山折/哲雄‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヤマオリ,テツオ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山折/哲雄 |
| 責任表示(ローマ字形) | Yamaori,Tetsuo |
| 記述形典拠コード | 110001024390000 |
| 統一形典拠コード | 110001024390000 |
| 収録ページ | 37-68 |
| タイトル | 柳田国男 |
| タイトル(カタカナ形) | ヤナギタ/クニオ |
| タイトル(ローマ字形) | Yanagita/kunio |
| 責任表示 | 大月/隆寛‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | オオツキ,タカヒロ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大月/隆寛 |
| 責任表示(ローマ字形) | Otsuki,Takahiro |
| 記述形典拠コード | 110001500940000 |
| 統一形典拠コード | 110001500940000 |
| 収録ページ | 69-92 |
| タイトル | 西田幾多郎 |
| タイトル(カタカナ形) | ニシダ/キタロウ |
| タイトル(ローマ字形) | Nishida/kitaro |
| 責任表示 | 松本/健一‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | マツモト,ケンイチ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/健一 |
| 責任表示(ローマ字形) | Matsumoto,Ken'ichi |
| 記述形典拠コード | 110000925790000 |
| 統一形典拠コード | 110000925790000 |
| 収録ページ | 93-126 |
| タイトル | 小林秀雄 |
| タイトル(カタカナ形) | コバヤシ/ヒデオ |
| タイトル(ローマ字形) | Kobayashi/hideo |
| 責任表示 | 小浜/逸郎‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | コハマ,イツオ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小浜/逸郎 |
| 責任表示(ローマ字形) | Kohama,Itsuo |
| 記述形典拠コード | 110000402830000 |
| 統一形典拠コード | 110000402830000 |
| 収録ページ | 127-150 |
| タイトル | 三島由紀夫 |
| タイトル(カタカナ形) | ミシマ/ユキオ |
| タイトル(ローマ字形) | Mishima/yukio |
| 責任表示 | 高沢/秀次‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | タカザワ,シュウジ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高沢/秀次 |
| 責任表示(ローマ字形) | Takazawa,Shuji |
| 記述形典拠コード | 110000571330000 |
| 統一形典拠コード | 110000571330000 |
| 収録ページ | 151-178 |
| タイトル | 吉田茂 |
| タイトル(カタカナ形) | ヨシダ/シゲル |
| タイトル(ローマ字形) | Yoshida/shigeru |
| 責任表示 | 西部/邁‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ニシベ,ススム |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西部/邁 |
| 責任表示(ローマ字形) | Nishibe,Susumu |
| 記述形典拠コード | 110000754170000 |
| 統一形典拠コード | 110000754170000 |
| 収録ページ | 179-204 |
| タイトル | 丸山真男 |
| タイトル(カタカナ形) | マルヤマ/マサオ |
| タイトル(ローマ字形) | Maruyama/masao |
| 責任表示 | 加地/伸行‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | カジ,ノブユキ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加地/伸行 |
| 責任表示(ローマ字形) | Kaji,Nobuyuki |
| 記述形典拠コード | 110000259910000 |
| 統一形典拠コード | 110000259910000 |
| 収録ページ | 205-236 |