タイトル
|
キャベたまたんてい空とぶハンバーガーじけん
|
タイトルヨミ
|
キャベタマ/タンテイ/ソラトブ/ハンバーガー/ジケン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyabetama/tantei/soratobu/hanbaga/jiken
|
シリーズ名
|
新・ともだちぶんこ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シン/トモダチ/ブンコ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shin/tomodachi/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602953900000000
|
シリーズ名
|
[キャベたまたんていシリーズ]
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
キャベタマ/タンテイ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kyabetama/tantei/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602953910010000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
16
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
16
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000016
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
[2]
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
著者
|
三田村/信行‖作
|
著者ヨミ
|
ミタムラ,ノブユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三田村/信行
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mitamura,Nobuyuki
|
著者標目(著者紹介)
|
1939年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。作品に「ネコカブリ小学校」シリーズ、「ぼくが恐竜だったころ」「きつねのクリーニングや大あわて」など。
|
記述形典拠コード
|
110000949310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000949310000
|
著者
|
宮本/えつよし‖絵
|
著者ヨミ
|
ミヤモト,エツヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮本/えつよし
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyamoto,Etsuyoshi
|
記述形典拠コード
|
110001260730000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001260730000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
キャベツ-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
キャベツ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kyabetsu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540098610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
探偵-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
タンテイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Tantei-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540371910010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
野菜-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヤサイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Yasai-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540561510010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
ハンバーガー-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ハンバーガー-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Hanbaga-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540763910010000
|
出版者
|
金の星社
|
出版者ヨミ
|
キン/ノ/ホシシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kin/No/Hoshisha
|
本体価格
|
¥900
|
内容紹介
|
月曜日になると、町のハンバーガー・ショップが赤いペンキで真っ赤にされてしまう事件が発生。キャベたまたんていたちが待ちぶせしていると空とぶハンバーガーがやってきた! キャベたまたんていシリーズ第2弾。
|
児童内容紹介
|
ダイコンけいぶが、キャベたまたんていのところへ「ハンバーガー・ショップが赤いペンキをかけられた」とやってきました。今までにラッテリア、アーマンド、ドモドモ、モッスの順(じゅん)にひがいにあっています。「つぎにねらわれるのはスマップ・バーガーだ!」しりとり好(ず)きの犯人(はんにん)とのちえくらべがはじまり…。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-323-02016-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.2
|
TRCMARCNo.
|
01005452
|
関連TRC 電子 MARC №
|
010054520000
|
Gコード
|
30790643
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200102
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1406
|
出版者典拠コード
|
310000166420000
|
ページ数等
|
85p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
ミキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1212
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0005
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240621
|
一般的処理データ
|
20010209 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|