もっとくわしいないよう

タイトル 稲垣足穂全集
タイトルヨミ イナガキ/タルホ/ゼンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Inagaki/taruho/zenshu
タイトル標目(全集典拠コード) 714769700000000
並列タイトル CLASSIQUES DE INAGUAQUI TAROUPHO
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
タイトル標目(全集コード) 200656
多巻タイトル 僕の“ユリーカ”
多巻タイトルヨミ ボク/ノ/ユリーカ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Boku/no/yurika
著者 稲垣/足穂‖著
著者ヨミ イナガキ,タルホ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 稲垣/足穂
著者標目(ローマ字形) Inagaki,Taruho
記述形典拠コード 110000106580000
著者標目(統一形典拠コード) 110000106580000
著者 萩原/幸子‖編
著者ヨミ ハギワラ,サチコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 萩原/幸子
著者標目(ローマ字形) Hagiwara,Sachiko
記述形典拠コード 110003443920000
著者標目(統一形典拠コード) 110003443920000
内容細目注記 内容:僕の“ユリーカ” 「ロバチェフスキー空間」を旋りて 古典物語 カフェの開く途端に月が昇った 私はいつも宇宙の各点へ電話をかけている 天文学者というもの 人工衛星時代 月は球体に非ず! 月世界ブームの近世史 ある宇宙模型をめぐって セファイド変光星 おそろしき月 非ユークリッドへの憧れ 星の学者 宇宙論入門
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥4600
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010070010000
ISBN(10桁) 4-480-70485-X
ISBNに対応する出版年月 2001.2
セットISBN 4-480-70480-9
TRCMARCNo. 01005941
Gコード 30791604
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200102
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 443p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 918.68
NDC9版 918.68
図書記号 イイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 5
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1213
配本回数 全13巻5配
新継続コード 200656
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20071221
一般的処理データ 20010216 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 僕の“ユリーカ”
タイトル(カタカナ形) ボク/ノ/ユリーカ
タイトル(ローマ字形) Boku/no/yurika
収録ページ 3-87
タイトル 「ロバチェフスキー空間」を旋りて
タイトル(カタカナ形) ロバチェフスキー/クウカン/オ/メグリテ
タイトル(ローマ字形) Robachefusuki/kukan/o/megurite
収録ページ 88-119
タイトル 古典物語
タイトル(カタカナ形) コテン/モノガタリ
タイトル(ローマ字形) Koten/monogatari
収録ページ 120-159
タイトル カフェの開く途端に月が昇った
タイトル(カタカナ形) カフェ/ノ/ヒラク/トタン/ニ/ツキ/ガ/ノボッタ
タイトル(ローマ字形) Kafe/no/hiraku/totan/ni/tsuki/ga/nobotta
収録ページ 160-230
タイトル 私はいつも宇宙の各点へ電話をかけている
タイトル(カタカナ形) ワタクシ/ワ/イツモ/ウチュウ/ノ/カクテン/エ/デンワ/オ/カケテ/イル
タイトル(ローマ字形) Watakushi/wa/itsumo/uchu/no/kakuten/e/denwa/o/kakete/iru
収録ページ 231-240
タイトル 天文学者というもの
タイトル(カタカナ形) テンモン/ガクシャ/ト/イウ/モノ
タイトル(ローマ字形) Tenmon/gakusha/to/iu/mono
収録ページ 241-246
タイトル 人工衛星時代
タイトル(カタカナ形) ジンコウ/エイセイ/ジダイ
タイトル(ローマ字形) Jinko/eisei/jidai
収録ページ 247-249
タイトル 月は球体に非ず!
タイトル(カタカナ形) ツキ/ワ/キュウタイ/ニ/アラズ
タイトル(ローマ字形) Tsuki/wa/kyutai/ni/arazu
タイトル関連情報 月世界の近世史
収録ページ 250-253
タイトル 月世界ブームの近世史
タイトル(カタカナ形) ゲッセカイ/ブーム/ノ/キンセイシ
タイトル(ローマ字形) Gessekai/bumu/no/kinseishi
収録ページ 254-256
タイトル ある宇宙模型をめぐって
タイトル(カタカナ形) アル/ウチュウ/モケイ/オ/メグッテ
タイトル(ローマ字形) Aru/uchu/mokei/o/megutte
収録ページ 257-259
タイトル セファイド変光星
タイトル(カタカナ形) セファイド/ヘンコウセイ
タイトル(ローマ字形) Sefaido/henkosei
タイトル関連情報 宇宙が二倍になったということ
収録ページ 260-267
タイトル おそろしき月
タイトル(カタカナ形) オソロシキ/ツキ
タイトル(ローマ字形) Osoroshiki/tsuki
収録ページ 268-270
タイトル 非ユークリッドへの憧れ
タイトル(カタカナ形) ヒ/ユークリッド/エノ/アコガレ
タイトル(ローマ字形) Hi/yukuriddo/eno/akogare
収録ページ 271-274
タイトル 星の学者
タイトル(カタカナ形) ホシ/ノ/ガクシャ
タイトル(ローマ字形) Hoshi/no/gakusha
収録ページ 275-364
タイトル 宇宙論入門
タイトル(カタカナ形) ウチュウロン/ニュウモン
タイトル(ローマ字形) Uchuron/nyumon
収録ページ 365-438