タイトル | タンクバトル |
---|---|
タイトルヨミ | タンク/バトル |
タイトル標目(ローマ字形) | Tanku/batoru |
タイトル標目(全集典拠コード) | 715082300000000 |
巻次 | 1 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
著者 | 齋木/伸生‖著 |
著者ヨミ | サイキ,ノブオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斎木/伸生 |
著者標目(ローマ字形) | Saiki,Nobuo |
著者標目(著者紹介) | 1960年東京生まれ。早稲田大学大学院法学研究科博士課程修了。ソ連軍兵器と世界の戦車のエキスパート。著書に「戦車隊エース」「ソ連戦車軍団」「ドイツ戦車発達史」など。 |
記述形典拠コード | 110002604580001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002604580000 |
件名標目(漢字形) | 世界大戦(第二次) |
件名標目(カタカナ形) | セカイ/タイセン(ダイニジ) |
件名標目(ローマ字形) | Sekai/taisen(dainiji) |
件名標目(典拠コード) | 511037500000000 |
件名標目(漢字形) | 陸戦 |
件名標目(カタカナ形) | リクセン |
件名標目(ローマ字形) | Rikusen |
件名標目(典拠コード) | 511455700000000 |
件名標目(漢字形) | 戦車 |
件名標目(カタカナ形) | センシャ |
件名標目(ローマ字形) | Sensha |
件名標目(典拠コード) | 511090200000000 |
出版者 | 光人社 |
出版者ヨミ | コウジンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kojinsha |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | 最強の陸上戦闘マシン「戦車」は、作戦上どのような戦いを繰り広げたのか。各国戦車兵たちの証言と共に活写した戦車戦における戦闘詳報。『丸』誌に掲載された「タンクバトル」に加筆。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010020040 |
ISBN(10桁) | 4-7698-0991-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2001.3 |
TRCMARCNo. | 01006077 |
Gコード | 30792130 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2001.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200103 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2241 |
出版者典拠コード | 310000170180000 |
ページ数等 | 294p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 391.26 |
NDC9版 | 391.2074 |
図書記号 | サタ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1213 |
配本回数 | 1配 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0004 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20131122 |
一般的処理データ | 20010216 2001 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |