もっとくわしいないよう

タイトル ザ・ビリヤードA To Z
タイトルヨミ ザ/ビリヤード/エー/トゥー/ゼット
タイトル標目(ローマ字形) Za/biriyado/e/tu/zetto
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ザ/ビリヤード/A/To/Z
タイトル標目(全集典拠コード) 714775600000000
サブタイトル How to master the billiard games
サブタイトルヨミ ハウ/トゥー/マスター/ザ/ビリヤード/ゲームズ
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) How to master the billiard games
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hau/tu/masuta/za/biriyado/gemuzu
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) How/to/master/the/billiard/games
巻次 アプリケーション編
巻次ヨミ アプリケ
シリーズ名 The billiards
シリーズ名標目(カタカナ形) ザ/ビリヤーズ
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Billiards
シリーズ名標目(ローマ字形) Za/biriyazu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) The/billiards
シリーズ名標目(典拠コード) 605760900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
著者 人見/謙剛‖著
著者ヨミ ヒトミ,ケンゴウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 人見/謙剛
著者標目(ローマ字形) Hitomi,Kengo
著者標目(著者紹介) 1958年生まれ。高校の英語教師を経て、ビリヤード場の経営者に転身。ビリヤード関連の執筆、翻訳、ビデオ製作・監修などに取組む。
記述形典拠コード 110003390760000
著者標目(統一形典拠コード) 110003390760000
件名標目(漢字形) ビリヤード
件名標目(カタカナ形) ビリヤード
件名標目(ローマ字形) Biriyado
件名標目(典拠コード) 510674600000000
出版者 BABジャパン出版局
出版者ヨミ ビーエービー/ジャパン/シュッパンキョク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Biebi/Japan/Shuppankyoku
本体価格 ¥1900
内容紹介 実戦で使えるあらゆる応用テクニックを大公開。システムを図版で徹底解析。ナインボールの最重要課題であるポジションプレーの基礎から応用までを網羅する。ベーシック編・プラクティス編に続く第3弾。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 170110050000
ISBN(10桁) 4-89422-440-2
ISBNに対応する出版年月 2001.3
TRCMARCNo. 01007057
Gコード 30794386
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200103
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7241
出版者典拠コード 310000194080001
ページ数等 182p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 794
NDC9版 794
図書記号 ヒザ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1214
配本回数 全3巻3配完結
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20010223
一般的処理データ 20010223 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0