もっとくわしいないよう

タイトル 転作全書
タイトルヨミ テンサク/ゼンショ
タイトル標目(ローマ字形) Tensaku/zensho
タイトル標目(全集典拠コード) 715209400000000
巻次 第2巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
多巻タイトル ダイズ・アズキ
多巻タイトルヨミ ダイズ/アズキ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Daizu/azuki
著者 農文協‖編
著者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 農山漁村文化協会
著者標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ノウブンキョウ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Nobunkyo
記述形典拠コード 210000121510002
著者標目(統一形典拠コード) 210000121510000
件名標目(漢字形) 農業経営
件名標目(カタカナ形) ノウギョウ/ケイエイ
件名標目(ローマ字形) Nogyo/keiei
件名標目(典拠コード) 511289300000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) だいず(大豆)
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ダイズ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Daizu
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510077500000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) あずき
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) アズキ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Azuki
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510004600000000
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
本体価格 ¥11429
内容紹介 ダイズ・アズキについて、栽培の歴史から品種、基本技術、水田での栽培技術と作付体系など、最新研究と現場技術を集大成。新しい生産・加工・販売システムを確立し、地域の活性化につなげている事例も紹介。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090010020
ISBN(10桁) 4-540-00236-8
ISBNに対応する出版年月 2001.3
TRCMARCNo. 01011161
Gコード 30804887
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200103
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6805
出版者典拠コード 310000191910000
ページ数等 1021p
大きさ 27cm
刊行形態区分 C
NDC8版 611.73
NDC9版 611.73
NDC10版 611.73
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2
利用対象 P
『週刊新刊全点案内』号数 1217
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20010316
一般的処理データ 20010316 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc