| タイトル | 初歩から学ぶ粘着剤 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショホ/カラ/マナブ/ネンチャクザイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shoho/kara/manabu/nenchakuzai |
| サブタイトル | なぜ付くの?なぜ剝がれるの? |
| サブタイトルヨミ | ナゼ/ツクノ/ナゼ/ハガレルノ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Naze/tsukuno/naze/hagareruno |
| シリーズ名 | ケイブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ケイ/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kei/bukkusu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601073600000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 164 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 164 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000164 |
| 著作(漢字形) | 初歩から学ぶ粘着剤 |
| 著作(カタカナ形) | ショホ/カラ/マナブ/ネンチャクザイ |
| 著作(ローマ字形) | Shoho/kara/manabu/nenchakuzai |
| 著作(典拠コード) | 800000247130000 |
| 著者 | 北崎/寧昭‖著 |
| 著者ヨミ | キタザキ,ヤスアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北崎/寧昭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kitazaki,Yasuaki |
| 著者標目(著者紹介) | ニチバン株式会社中央研究所所長等を経て、現在同社顧問。工学博士。 |
| 記述形典拠コード | 110003573320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003573320000 |
| 著者 | 斎藤/次雄‖著 |
| 著者ヨミ | サイトウ,ツギオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斎藤/次雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Saito,Tsugio |
| 著者標目(著者紹介) | ニチバン株式会社研究所、特許部等に勤務。工学博士。 |
| 記述形典拠コード | 110003573330000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003573330000 |
| 件名標目(漢字形) | 接着・接着剤 |
| 件名標目(カタカナ形) | セッチャク/セッチャクザイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Setchaku/setchakuzai |
| 件名標目(典拠コード) | 511082100000000 |
| 出版者 | 工業調査会 |
| 出版者ヨミ | コウギョウ/チョウサカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kogyo/Chosakai |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 日ごろ何気なく使っている粘着製品であるが、その種類や用途は多岐にわたっている。粘着製品について、接着する原理、製品の構成、製造方法、機能と使用できる条件、使用後の処理など、環境的な側面も含めて平易に解説。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080110000 |
| ISBN(10桁) | 4-7693-4146-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.5 |
| TRCMARCNo. | 01024611 |
| Gコード | 30834236 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200105 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2219 |
| 出版者典拠コード | 310000170050000 |
| ページ数等 | 204p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 579.1 |
| NDC9版 | 579.1 |
| 図書記号 | キシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1226 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231208 |
| 一般的処理データ | 20010525 2001 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |