| タイトル | 藤沢令夫著作集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フジサワ/ノリオ/チョサクシュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fujisawa/norio/chosakushu |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 714769900000000 |
| 巻次 | 6 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000006 |
| タイトル標目(全集コード) | 200854 |
| 多巻タイトル | 「よく生きること」の哲学 |
| 多巻タイトルヨミ | ヨク/イキル/コト/ノ/テツガク |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Yoku/ikiru/koto/no/tetsugaku |
| 著者 | 藤沢/令夫‖著 |
| 著者ヨミ | フジサワ,ノリオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤沢/令夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujisawa,Norio |
| 記述形典拠コード | 110000858150000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000858150000 |
| 件名標目(漢字形) | 哲学 |
| 件名標目(カタカナ形) | テツガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Tetsugaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511193600000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥8000 |
| ジャンル名 | 10 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030010000000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-092416-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.5 |
| TRCMARCNo. | 01026167 |
| Gコード | 30838079 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200105 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 442,5p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 108 |
| NDC9版 | 108 |
| 図書記号 | フフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 6 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1227 |
| 配本回数 | 全7巻6配 |
| 新継続コード | 200854 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20010601 |
| 一般的処理データ | 20010601 2001 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | 生命・倫理・自由 |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | セイメイ/リンリ/ジユウ |
| タイトル(ローマ字形) | Seimei/rinri/jiyu |
| 収録ページ | 3-24 |
| タイトル | 学問と書物 |
| タイトル(カタカナ形) | ガクモン/ト/ショモツ |
| タイトル(ローマ字形) | Gakumon/to/shomotsu |
| 収録ページ | 25-44 |
| タイトル | プラトンとホワイトヘッド |
| タイトル(カタカナ形) | プラトン/ト/ホワイトヘッド |
| タイトル(ローマ字形) | Puraton/to/howaitoheddo |
| 収録ページ | 45-76 |
| タイトル | 創造に生きる |
| タイトル(カタカナ形) | ソウゾウ/ニ/イキル |
| タイトル(ローマ字形) | Sozo/ni/ikiru |
| 収録ページ | 77-106 |
| タイトル | 価値としての科学と文化 |
| タイトル(カタカナ形) | カチ/ト/シテ/ノ/カガク/ト/ブンカ |
| タイトル(ローマ字形) | Kachi/to/shite/no/kagaku/to/bunka |
| 収録ページ | 109-138 |
| タイトル | いま「哲学」のギリシア的内実を考える |
| タイトル(カタカナ形) | イマ/テツガク/ノ/ギリシアテキ/ナイジツ/オ/カンガエル |
| タイトル(ローマ字形) | Ima/tetsugaku/no/girishiateki/naijitsu/o/kangaeru |
| 収録ページ | 139-174 |
| タイトル | 「よく生きること」の哲学 |
| タイトル(カタカナ形) | ヨク/イキル/コト/ノ/テツガク |
| タイトル(ローマ字形) | Yoku/ikiru/koto/no/tetsugaku |
| 収録ページ | 175-342 |
| タイトル | 大学教育と体育 |
| タイトル(カタカナ形) | ダイガク/キョウイク/ト/タイイク |
| タイトル(ローマ字形) | Daigaku/kyoiku/to/taiiku |
| 収録ページ | 383-400 |
| タイトル | 西洋古典学と、哲学の再生 |
| タイトル(カタカナ形) | セイヨウ/コテンガク/ト/テツガク/ノ/サイセイ |
| タイトル(ローマ字形) | Seiyo/kotengaku/to/tetsugaku/no/saisei |
| 収録ページ | 401-426 |