もっとくわしいないよう

タイトル なきむしあかちゃん
タイトルヨミ ナキムシ/アカチャン
タイトル標目(ローマ字形) Nakimushi/akachan
シリーズ名 主婦の友はじめてブックシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) シュフ/ノ/トモ/ハジメテ/ブック/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shufu/no/tomo/hajimete/bukku/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 606676300000000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:What shall we do with the boo hoo baby?
著者 クレシッダ・コーウェル‖さく
著者ヨミ コーウェル,クレシッダ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Cowell,Cressida
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クレシッダ/コーウェル
著者標目(ローマ字形) Koueru,Kureshidda
記述形典拠コード 120001967110001
著者標目(統一形典拠コード) 120001967110000
著者 イングリッド・ゴドン‖え
著者ヨミ ゴドン,イングリッド
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Godon,Ingrid
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) イングリッド/ゴドン
著者標目(ローマ字形) Godon,Inguriddo
著者標目(著者紹介) 1958年ベルギー生まれ。独学で絵を学び、20年にわたって数多くのこどもの本の仕事をする。作品に「ずっと、いっしょに」など。
記述形典拠コード 120002080550001
著者標目(統一形典拠コード) 120002080550000
出版者 主婦の友社
出版者ヨミ シュフ/ノ/トモシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shufu/No/Tomosha
本体価格 ¥780
内容紹介 なきむしあかちゃんを泣きやませようと、うし、ねこ、あひる、いぬが大奮闘。泣き声はエスカレートするばかりでしたが…。やさしい絵と楽しい音をくみあわせた英語のロングセラー絵本。
児童内容紹介 なきむしあかちゃんが えーんえーんと ないています。そこで、うし、いぬ、ねこ、あひるが あかちゃんに おもちゃを わたしました。あかちゃんは おもちゃで あそんで ごきげんです。ところが、あかちゃんが また なきだしました。こんどは まんま?おふろ?ねんね?どうぶつたちは おおいそがしです。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(10桁) 4-07-243211-3
ISBNに対応する出版年月 2004.9
TRCMARCNo. 04041765
Gコード 31413358
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200409
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3062
出版者典拠コード 310000174420000
ページ数等 1冊
大きさ 20cm
装丁コード 16
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
図書記号 ゴナ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 コナ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1386
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20040820 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0