もっとくわしいないよう

タイトル 図説植物用語事典
タイトルヨミ ズセツ/ショクブツ/ヨウゴ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Zusetsu/shokubutsu/yogo/jiten
著者 清水/建美‖著
著者ヨミ シミズ,タテミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 清水/建美
著者標目(ローマ字形) Shimizu,Tatemi
著者標目(著者紹介) 1932年長野県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程卒業。植物分類・地理学専攻。理学博士。信州大学・金沢大学名誉教授。著書に「原色新日本高山植物図鑑」など。
記述形典拠コード 110000501120000
著者標目(統一形典拠コード) 110000501120000
件名標目(漢字形) 植物学-便覧
件名標目(カタカナ形) ショクブツガク-ベンラン
件名標目(ローマ字形) Shokubutsugaku-benran
件名標目(典拠コード) 510981210040000
出版者 八坂書房
出版者ヨミ ヤサカ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yasaka/Shobo
累積注記  画:梅林正芳 写真:亘理俊次
本体価格 ¥3000
内容紹介 植物を観察する時に必要となる植物用語1200を取り上げ、具体例を挙げながら、その意味や分類上の重要性を解説。初心者にもわかりやすい植物観察の必携本。図版多数。
ジャンル名 47
ISBN(10桁) 4-89694-479-8
ISBNに対応する出版年月 2001.7
TRCMARCNo. 01035796
Gコード 30862535
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200107
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8530
出版者典拠コード 310000199910000
ページ数等 323p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 R
NDC8版 470.36
NDC9版 470.36
図書記号 シズ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p291
『週刊新刊全点案内』号数 1235
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20010727
一般的処理データ 20010727 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0