| タイトル | 日本古代の国家と仏教 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/コダイ/ノ/コッカ/ト/ブッキョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/kodai/no/kokka/to/bukkyo |
| シリーズ名 | 岩波モダンクラシックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/モダン/クラシックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/modan/kurashikkusu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605379900000000 |
| 著者 | 井上/光貞‖著 |
| 著者ヨミ | イノウエ,ミツサダ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上/光貞 |
| 著者標目(ローマ字形) | Inoe,Mitsusada |
| 記述形典拠コード | 110000115920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000115920000 |
| 件名標目(漢字形) | 仏教-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブッキョウ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Bukkyo-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 511356820210000 |
| 件名標目(漢字形) | 宗教と政治 |
| 件名標目(カタカナ形) | シュウキョウ/ト/セイジ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shukyo/to/seiji |
| 件名標目(典拠コード) | 510914300000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥3600 |
| 内容紹介 | 貴族層を担い手とする古代の国家仏教が、中世になって広範な人々に受容され、鎌倉仏教へと至るのはなぜか。古代国家の解体が生んだ「思考の自由の空間」を析出し、「日本特有の仏教」の普遍性を解明。1971年刊の再刊。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-026671-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.9 |
| TRCMARCNo. | 01042973 |
| Gコード | 30873146 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200109 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 406,9p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 182.1 |
| NDC9版 | 182.1 |
| 図書記号 | イニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1241 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20010914 |
| 一般的処理データ | 20010914 2001 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |