| タイトル | マレーシア語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | マレーシアゴ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mareshiago |
| サブタイトル | マレーシアを旅する |
| サブタイトルヨミ | マレーシア/オ/タビスル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mareshia/o/tabisuru |
| シリーズ名 | 写真対応トラブラないトラベル会話 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シャシン/タイオウ/トラブラナイ/トラベル/カイワ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shashin/taio/toraburanai/toraberu/kaiwa |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605817300000000 |
| 著者 | 新井/卓治‖著 |
| 著者ヨミ | アライ,タクジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新井/卓治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Arai,Takuji |
| 著者標目(著者紹介) | 1967年東京都生まれ。東京国際大学大学院社会学研究科修士課程修了。外務省の外郭団体である社団法人日本マレイシア協会専務理事。 |
| 記述形典拠コード | 110003633730000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003633730000 |
| 著者 | 小野沢/純‖監修 |
| 著者ヨミ | オノザワ,ジュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小野沢/純 |
| 著者標目(ローマ字形) | Onozawa,Jun |
| 記述形典拠コード | 110000246620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000246620000 |
| 件名標目(漢字形) | マライ語-会話 |
| 件名標目(カタカナ形) | マライゴ-カイワ |
| 件名標目(ローマ字形) | Maraigo-kaiwa |
| 件名標目(典拠コード) | 510241610010000 |
| 出版者 | 三修社 |
| 出版者ヨミ | サンシュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanshusha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | マレーシアの旅行や現地の日常生活で出会うであろう場面ごとに、シンプルな会話表現をそれぞれマレーシアの現場の写真付きで紹介する。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060090090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200130000000 |
| ISBN(10桁) | 4-384-00594-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.10 |
| TRCMARCNo. | 01045005 |
| Gコード | 30884325 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200110 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2767 |
| 出版者典拠コード | 310000172700000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 829.427 |
| NDC9版 | 829.4278 |
| 図書記号 | アマ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1243 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20010928 |
| 一般的処理データ | 20010928 2001 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |