もっとくわしいないよう

タイトル なぜ国語を学ぶのか
タイトルヨミ ナゼ/コクゴ/オ/マナブ/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Naze/kokugo/o/manabu/noka
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ジュニア/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/junia/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 600654700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 382
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 382
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000382
シリーズ名標目(シリーズコード) 006345
著者 村上/慎一‖著
著者ヨミ ムラカミ,シンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村上/慎一
著者標目(ローマ字形) Murakami,Shin'ichi
記述形典拠コード 110003634180000
著者標目(統一形典拠コード) 110003634180000
件名標目(漢字形) 国語科
件名標目(カタカナ形) コクゴカ
件名標目(ローマ字形) Kokugoka
件名標目(典拠コード) 510805700000000
学習件名標目(漢字形) 国語
学習件名標目(カタカナ形) コクゴ
学習件名標目(ローマ字形) Kokugo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540293100000000
学習件名標目(漢字形) 物の見方・考え方
学習件名標目(カタカナ形) モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ローマ字形) Mono/no/mikata/kangaekata
学習件名標目(典拠コード) 540460300000000
学習件名標目(漢字形) 小説・物語の読み取り方
学習件名標目(カタカナ形) ショウセツ/モノガタリ/ノ/ヨミトリカタ
学習件名標目(ローマ字形) Shosetsu/monogatari/no/yomitorikata
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(典拠コード) 540336000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ローマ字形) Shi
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(典拠コード) 540534100000000
学習件名標目(漢字形) 随筆
学習件名標目(カタカナ形) ズイヒツ
学習件名標目(ローマ字形) Zuihitsu
学習件名標目(ページ数) 46
学習件名標目(典拠コード) 540575500000000
学習件名標目(漢字形) 古典文学
学習件名標目(カタカナ形) コテン/ブンガク
学習件名標目(ローマ字形) Koten/bungaku
学習件名標目(ページ数) 89
学習件名標目(典拠コード) 540277200000000
学習件名標目(漢字形) 漢文
学習件名標目(カタカナ形) カンブン
学習件名標目(ローマ字形) Kanbun
学習件名標目(ページ数) 103
学習件名標目(典拠コード) 540452100000000
学習件名標目(漢字形) 俳句
学習件名標目(カタカナ形) ハイク
学習件名標目(ローマ字形) Haiku
学習件名標目(ページ数) 129
学習件名標目(典拠コード) 540246500000000
学習件名標目(漢字形) 短歌
学習件名標目(カタカナ形) タンカ
学習件名標目(ローマ字形) Tanka
学習件名標目(典拠コード) 540480300000000
学習件名標目(漢字形) 文章表現のくふう
学習件名標目(カタカナ形) ブンショウ/ヒョウゲン/ノ/クフウ
学習件名標目(ローマ字形) Bunsho/hyogen/no/kufu
学習件名標目(ページ数) 135
学習件名標目(典拠コード) 540379500000000
学習件名標目(漢字形) 論理学
学習件名標目(カタカナ形) ロンリガク
学習件名標目(ローマ字形) Ronrigaku
学習件名標目(ページ数) 154
学習件名標目(典拠コード) 540536200000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥740
児童内容紹介 何のために国語を学ぶのか、現代文を学ぶ意味、古文・漢文を学ぶ意味など、高校生にわかってほしくて、国語教諭の著者は書いています。作文・小論文がかけなくて悩んでいるひと、論理的な文章やわかりやすい文章を書きたいと思っているひと、読んでみてください。国語を教える先生にも読んでほしい本です。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 220010100000
ISBN(10桁) 4-00-500382-6
ISBNに対応する出版年月 2001.9
TRCMARCNo. 01045240
Gコード 30882189
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200109
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 10,191,3p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 375.8
NDC9版 375.8
図書記号 ムナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 FG
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜3
『週刊新刊全点案内』号数 1243
新継続コード 006345
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20130322
一般的処理データ 20010928 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0