タイトル
|
脱物質化社会
|
タイトルヨミ
|
ダツブッシツカ/シャカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Datsubusshitsuka/shakai
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The weightless world
|
著者
|
ダイアン・コイル‖著
|
著者ヨミ
|
コイル,ダイアン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Coyle,Diane
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ダイアン/コイル
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koiru,Daian
|
著者標目(著者紹介)
|
ハーバード大学で経済学博士号取得。『インディペンデント』紙コラムニスト等として活躍。2000年には卓越した金融ジャーナリストに贈られる「ウィンコット賞」を受賞。
|
記述形典拠コード
|
120002079700001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002079700000
|
著者
|
室田/泰弘‖訳
|
著者ヨミ
|
ムロタ,ヤスヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
室田/泰弘
|
著者標目(ローマ字形)
|
Murota,Yasuhiro
|
記述形典拠コード
|
110000987090000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000987090000
|
著者
|
矢野/裕子‖訳
|
著者ヨミ
|
ヤノ,ユウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
矢野/裕子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yano,Yuko
|
記述形典拠コード
|
110001284860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001284860000
|
著者
|
伊藤/恵子‖訳
|
著者ヨミ
|
イトウ,ケイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伊藤/恵子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ito,Keiko
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
翻訳
|
記述形典拠コード
|
110003639650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003639650000
|
件名標目(漢字形)
|
経済
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケイザイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Keizai
|
件名標目(典拠コード)
|
510697500000000
|
出版者
|
東洋経済新報社
|
出版者ヨミ
|
トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Toyo/Keizai/Shinposha
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
IT、グローバル化、福祉の終焉、国境の消滅など、今日の経済的・技術的大変化を「ウェイト-レス化」として捉え、その現状と未来像を斬新かつ具体的に分析。『ビジネス・ウィーク』ブック・オブ・ザ・イヤー受賞の話題作。
|
ジャンル名
|
31
|
ISBN(10桁)
|
4-492-22207-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.10
|
TRCMARCNo.
|
01047210
|
Gコード
|
30889090
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200110
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5214
|
出版者典拠コード
|
310000185730000
|
ページ数等
|
337p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
330.4
|
NDC9版
|
330.4
|
図書記号
|
コダ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p324〜331
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1245
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1251
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20011122
|
一般的処理データ
|
20011012 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|