もっとくわしいないよう

タイトル 技術発展と事故
タイトルヨミ ギジュツ/ハッテン/ト/ジコ
タイトル標目(ローマ字形) Gijutsu/hatten/to/jiko
サブタイトル 21世紀の「安全」を探る
サブタイトルヨミ ニジュウイッセイキ/ノ/アンゼン/オ/サグル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nijuisseiki/no/anzen/o/saguru
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 21セイキ/ノ/アンゼン/オ/サグル
シリーズ名 中災防新書
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウサイボウ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chusaibo/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 605924400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 006
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 6
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
著者 駒宮/功額‖著
著者ヨミ コマミヤ,コウガク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 駒宮/功額
著者標目(ローマ字形) Komamiya,Kogaku
著者標目(著者紹介) 昭和4年生まれ。東京理科大学卒業。労働省産業安全研究所入所。爆発や科学的災害、廃棄物焼却処理等を研究。現在、特定非営利活動法人・災害情報センター理事。
記述形典拠コード 110000414540000
著者標目(統一形典拠コード) 110000414540000
件名標目(漢字形) 労働災害
件名標目(カタカナ形) ロウドウ/サイガイ
件名標目(ローマ字形) Rodo/saigai
件名標目(典拠コード) 511484000000000
件名標目(漢字形) 事故
件名標目(カタカナ形) ジコ
件名標目(ローマ字形) Jiko
件名標目(典拠コード) 510875400000000
件名標目(漢字形) 安全管理
件名標目(カタカナ形) アンゼン/カンリ
件名標目(ローマ字形) Anzen/kanri
件名標目(典拠コード) 510478500000000
出版者 中央労働災害防止協会
出版者ヨミ チュウオウ/ロウドウ/サイガイ/ボウシ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Rodo/Saigai/Boshi/Kyokai
本体価格 ¥900
内容紹介 エネルギー源、原材料、交通機関、構造物における技術上の成功談ではなく、失敗例を取り上げる。世界中で発生してきた事故の再発防止のため、幅広い視点からこれらを掘り起こし、21世紀の安全の方向をさぐる。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 120080040000
ISBN(10桁) 4-8059-0779-7
ISBNに対応する出版年月 2001.10
TRCMARCNo. 01052462
Gコード 30899861
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200110
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4640
出版者典拠コード 310000183510000
ページ数等 202p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 509.8
NDC9版 509.8
図書記号 コギ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1249
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20090619
一般的処理データ 20011109 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0