| タイトル | コンピュータが子供たちをダメにする |
|---|---|
| タイトルヨミ | コンピュータ/ガ/コドモタチ/オ/ダメ/ニ/スル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Konpyuta/ga/kodomotachi/o/dame/ni/suru |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:High‐tech heretic |
| 著者 | クリフォード・ストール‖著 |
| 著者ヨミ | ストール,クリフォード |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Stoll,Clifford |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | クリフォード/ストール |
| 著者標目(ローマ字形) | Sutoru,Kurifodo |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年ニューヨーク州生まれ。アリゾナ大学ツーソン校で惑星科学の博士号を取得。ローレンス・バークレー研究所などで活動。著書に「インターネットはからっぽの洞窟」など。 |
| 記述形典拠コード | 120001516080001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001516080000 |
| 著者 | 倉骨/彰‖訳 |
| 著者ヨミ | クラホネ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 倉骨/彰 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kurahone,Akira |
| 記述形典拠コード | 110001815880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001815880000 |
| 件名標目(漢字形) | 情報活動 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョウホウ/カツドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Joho/katsudo |
| 件名標目(典拠コード) | 510976400000000 |
| 件名標目(漢字形) | コンピュータ教育 |
| 件名標目(カタカナ形) | コンピュータ/キョウイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Konpyuta/kyoiku |
| 件名標目(典拠コード) | 510157300000000 |
| 出版者 | 草思社 |
| 出版者ヨミ | ソウシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soshisha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | AかBかの選べる答えを求め、自分で考えようとしない子供たち。メールや携帯電話は大好きでも他人と直接まじわることは嫌がる若者たち…。子供への弊害を中心に、パソコンの害悪を指摘するエッセイ。IT時代へ警鐘を鳴らす。 |
| ジャンル名 | 00 |
| ジャンル名(図書詳細) | 110020000000 |
| ISBN(10桁) | 4-7942-1096-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.11 |
| TRCMARCNo. | 01056016 |
| Gコード | 30908492 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200111 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4243 |
| 出版者典拠コード | 310000181130000 |
| ページ数等 | 261p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 007.3 |
| NDC9版 | 007.3 |
| 図書記号 | スコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1255 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1252 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| ベルグループコード | 11 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20011228 |
| 一般的処理データ | 20011130 2001 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |