もっとくわしいないよう

タイトル 父親はなぜ必要なのか?
タイトルヨミ チチオヤ/ワ/ナゼ/ヒツヨウ/ナノカ
タイトル標目(ローマ字形) Chichioya/wa/naze/hitsuyo/nanoka
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Les fils d’Oreste,ou,La question du père
著者 クリスティアーヌ・オリヴィエ‖著
著者ヨミ オリヴィエ,クリスティアーヌ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Olivier,Christiane
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クリスティアーヌ/オリヴィエ
著者標目(ローマ字形) Oribie,Kurisutianu
著者標目(著者紹介) 1938年生まれ。ソルボンヌで学び、精神分析医として南フランスのエクサン-プロヴァンス大学でフェミニズム学科講師を務める。著書に「母の刻印」「精神分析家族」など。
記述形典拠コード 120001801250001
著者標目(統一形典拠コード) 120001801250000
著者 宇田川/悟‖訳
著者ヨミ ウダガワ,サトル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宇田川/悟
著者標目(ローマ字形) Udagawa,Satoru
記述形典拠コード 110000149050000
著者標目(統一形典拠コード) 110000149050000
件名標目(漢字形) 精神分析
件名標目(カタカナ形) セイシン/ブンセキ
件名標目(ローマ字形) Seishin/bunseki
件名標目(典拠コード) 511060100000000
件名標目(漢字形) 親子関係
件名標目(カタカナ形) オヤコ/カンケイ
件名標目(ローマ字形) Oyako/kankei
件名標目(典拠コード) 511014000000000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) チチ
件名標目(ローマ字形) Chichi
件名標目(典拠コード) 511344500000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥1524
内容紹介 幼児虐待、ひき籠もり、メール殺人…。これらの事件に父親の存在はどのような関係があるのか? 現代フランス気鋭の心理学者が、父親の歴史から現代の多くの事例まで豊富なデータを駆使して「父親の存在意義」を問い直す。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 030030050000
ISBN(10桁) 4-09-387367-4
ISBNに対応する出版年月 2001.12
TRCMARCNo. 01056398
Gコード 30907830
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200112
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 282p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 146.1
NDC9版 146.1
図書記号 オチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1252
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20011130
一般的処理データ 20011130 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0