タイトル
|
女の一生
|
タイトルヨミ
|
オンナ/ノ/イッショウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Onna/no/issho
|
サブタイトル
|
杉村春子の生涯
|
サブタイトルヨミ
|
スギムラ/ハルコ/ノ/ショウガイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sugimura/haruko/no/shogai
|
著者
|
新藤/兼人‖著
|
著者ヨミ
|
シンドウ,カネト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
新藤/兼人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shindo,Kaneto
|
著者標目(著者紹介)
|
1912年広島県生まれ。近代映画協会設立。シナリオライター、映画監督。代表監督作品に「原爆の子」「午後の遺言状」など。著書に「愛妻記」「ある映画監督」「祭りの声」など。
|
記述形典拠コード
|
110000518310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000518310000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
杉村/春子
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
スギムラ,ハルコ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Sugimura,Haruko
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000528440000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
杉村春子、1997年死去。享年91歳。21歳で新劇に出会い、夫や愛人の死に際にも舞台に立ち続けた。抜けなかった広島弁、演技への凄まじい執念、貪欲に奪い取る愛、劇団経営の嵐…。巨匠が描く大女優の壮烈な生涯。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160150010000
|
ISBN(10桁)
|
4-00-022370-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.1
|
TRCMARCNo.
|
02004265
|
Gコード
|
30928585
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200201
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
260p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
775.1
|
NDC9版
|
775.1
|
図書記号
|
シオス
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1265
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1260
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20020308
|
一般的処理データ
|
20020201 2002 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|