| タイトル | 2008年中国の真実 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニセンハチネン/チュウゴク/ノ/シンジツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nisenhachinen/chugoku/no/shinjitsu |
| サブタイトル | 覇権か、崩壊か |
| サブタイトルヨミ | ハケン/カ/ホウカイ/カ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Haken/ka/hokai/ka |
| 著者 | 中嶋/嶺雄‖著 |
| 著者ヨミ | ナカジマ,ミネオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中嶋/嶺雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakajima,Mineo |
| 著者標目(著者紹介) | 1936年生まれ。国際社会学者。アジア太平洋大学交流機構国際事務総長等。著書に「香港回帰」等。 |
| 記述形典拠コード | 110000709670000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000709670000 |
| 著者 | 古森/義久‖著 |
| 著者ヨミ | コモリ,ヨシヒサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 古森/義久 |
| 著者標目(ローマ字形) | Komori,Yoshihisa |
| 著者標目(著者紹介) | 1941年生まれ。産経新聞ワシントン駐在編集特別委員。 |
| 記述形典拠コード | 110000417000000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000417000000 |
| 件名標目(漢字形) | 中国 |
| 件名標目(カタカナ形) | チュウゴク |
| 件名標目(ローマ字形) | Chugoku |
| 件名標目(典拠コード) | 520389900000000 |
| 出版者 | ビジネス社 |
| 出版者ヨミ | ビジネスシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bijinesusha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 北京五輪開催に向け中国はどう動くのだろうか…。数え切れない問題、知られざる現実を俎上にあげ、2大論客が中国の近未来を語る! 欠陥だらけで過熱疾走する「活気づく巨人」中国を読み解く。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070030020000 |
| ISBN(10桁) | 4-8284-0975-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.4 |
| TRCMARCNo. | 02014599 |
| Gコード | 30957308 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200204 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7152 |
| 出版者典拠コード | 310000193430000 |
| ページ数等 | 277p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 302.22 |
| NDC9版 | 302.22 |
| 図書記号 | ナニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1268 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20020329 |
| 一般的処理データ | 20020329 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |