| タイトル | モロッコで断食(ラマダーン) |
|---|---|
| タイトルヨミ | モロッコ/デ/ラマダーン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Morokko/de/ramadan |
| タイトル標目(漢字形) | モロッコで断食 |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | モロッコ/デ/ダンジキ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Morokko/de/danjiki |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 716394000000000 |
| 巻次 | 上 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 多巻タイトル | リビドー・ウォーズ編 |
| 多巻タイトルヨミ | リビドー/ウォーズヘン |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Ribido/uozuhen |
| 著者 | たかの/てるこ‖著 |
| 著者ヨミ | タカノ,テルコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | たかの/てるこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Takano,Teruko |
| 著者標目(著者紹介) | 1971年大阪府生まれ。東映勤務。97年自らのインド旅行を撮影して自主ドキュメンタリーを制作、TBSで放送され話題に。著書に「ガンジス河でバタフライ」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110003460460000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003460460000 |
| 件名標目(漢字形) | モロッコ-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | モロッコ-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Morokko-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520045810010000 |
| 件名標目(漢字形) | フランス-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | フランス-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Furansu-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520037710030000 |
| 件名標目(漢字形) | スペイン-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | スペイン-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Supein-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520026410030000 |
| 出版者 | 幻冬舎 |
| 出版者ヨミ | ゲントウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gentosha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | ヨーロッパを駆けめぐり、サハラ砂漠を目指してアフリカへ…。未知なるイスラムの国、憧れのモロッコへ足を踏み入れた途端、貞操の危機が襲いかかる! リビドーの嵐をかき分け突き進む痛快ロード・エッセイ。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ISBN(10桁) | 4-344-00173-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.4 |
| TRCMARCNo. | 02016392 |
| Gコード | 30959537 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200204 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2076 |
| 出版者典拠コード | 310000522360000 |
| ページ数等 | 334p 図版16p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | D |
| NDC8版 | 294.34 |
| NDC9版 | 294.34 |
| 図書記号 | タモ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1269 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20020405 |
| 一般的処理データ | 20020405 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |