| タイトル | 「飽きない」散歩術 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | アキナイ/サンポジュツ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Akinai/sanpojutsu | 
| シリーズ名 | Shotor library | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショトル/ライブラリー | 
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Shotor library | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shotoru/raiburari | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Shotor/library | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603248300000000 | 
| 著者 | 出井/邦子‖文 | 
| 著者ヨミ | デイ,クニコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 出井/邦子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Dei,Kuniko | 
| 著者標目(著者紹介) | フリーライター。1989年創刊以来『サライ』で活躍中。著書に「日本列島花火旅」がある。 | 
| 記述形典拠コード | 110002670970000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002670970000 | 
| 著者 | 『サライ』編集部‖編 | 
| 著者ヨミ | ショウガクカン | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小学館 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Shogakukan | 
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | サライ/ヘンシュウブ | 
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Sarai/Henshubu | 
| 記述形典拠コード | 210000144880015 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000144880000 | 
| 件名標目(漢字形) | 歩行 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ホコウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Hoko | 
| 件名標目(典拠コード) | 511378300000000 | 
| 出版者 | 小学館 | 
| 出版者ヨミ | ショウガクカン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 「シニアの健康は、歩いていれば大丈夫」。元気に散歩を続ける著名人が伝える散歩の「秘術」とは? 富永一朗、早乙女貢、有馬稲子、桂小金治、藤岡琢也など29名の、それぞれの散歩術を紹介。 | 
| ジャンル名 | 52 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 190120020000 | 
| ISBN(10桁) | 4-09-343152-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.5 | 
| TRCMARCNo. | 02020085 | 
| Gコード | 30967639 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.5 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200205 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 | 
| 出版者典拠コード | 310000174480000 | 
| ページ数等 | 127p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 498.3 | 
| NDC9版 | 498.35 | 
| 図書記号 | デア | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1271 | 
| ベルグループコード | 05 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20020419 | 
| 一般的処理データ | 20020419 2002 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |