| タイトル | フォトン・ベルトの謎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フォトン/ベルト/ノ/ナゾ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Foton/beruto/no/nazo |
| サブタイトル | 2012年12月の地球大クラッシュ |
| サブタイトルヨミ | ニセンジュウニネン/ジュウニガツ/ノ/チキュウ/ダイクラッシュ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nisenjuninen/junigatsu/no/chikyu/daikurasshu |
| 著者 | 渡辺延朗+宇宙の法則研究会‖著 |
| 著者ヨミ | ワタナベ,ノブアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/延朗 |
| 著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Nobuaki |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ワタナベ/ノブアキ/プラス/ウチュウ/ノ/ホウソク/ケンキュウカイ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Watanabe/Nobuaki/Purasu/Uchu/No/Hosoku/Kenkyukai |
| 著者標目(著者紹介) | 1948年宮崎県生まれ。メディア・プロデューサー。フリーランスのテレビ・ディレクターとして「新世界紀行」などを手がける。また、「宇宙の法則研究会」の中心メンバーとして活躍。 |
| 記述形典拠コード | 110003759300001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003759300000 |
| 件名標目(漢字形) | 地球 |
| 件名標目(カタカナ形) | チキュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chikyu |
| 件名標目(典拠コード) | 510460700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 地磁気 |
| 件名標目(カタカナ形) | チジキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chijiki |
| 件名標目(典拠コード) | 510461700000000 |
| 出版者 | 三五館 |
| 出版者ヨミ | サンゴカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sangokan |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | 2012年12月22日、太陽系は1万1000年ぶりにフォトン・ベルトに突入し、人類と現代文明は終焉を迎える…。この宇宙の正確なる運行は、異常気象や大地震の続発という形で、もう私達の目に姿を現しているのだ! |
| ジャンル名 | 46 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060010000 |
| ISBN(10桁) | 4-88320-248-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.5 |
| TRCMARCNo. | 02020802 |
| Gコード | 30970659 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200205 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2966 |
| 出版者典拠コード | 310000173990000 |
| ページ数等 | 173p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 450.4 |
| NDC9版 | 450.4 |
| 図書記号 | ワフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1272 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20020426 |
| 一般的処理データ | 20020426 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |