| タイトル | 共感覚者の驚くべき日常 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウカンカクシャ/ノ/オドロクベキ/ニチジョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kyokankakusha/no/odorokubeki/nichijo |
| サブタイトル | 形を味わう人、色を聴く人 |
| サブタイトルヨミ | カタチ/オ/アジワウ/ヒト/イロ/オ/キク/ヒト |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Katachi/o/ajiwau/hito/iro/o/kiku/hito |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The man who tasted shapes |
| 著者 | リチャード・E.シトーウィック‖著 |
| 著者ヨミ | シトーウィック,リチャード E. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Cytowic,Richard E. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | リチャード/E/シトーウィック |
| 著者標目(ローマ字形) | Shitouikku,Richado E. |
| 著者標目(著者紹介) | 米国ニュージャージー州生まれ。神経科医師。ジョージ・ワシントン大学神経科の研修医長を経て開業。共感覚研究の第一人者。 |
| 記述形典拠コード | 120002104160001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002104160000 |
| 著者 | 山下/篤子‖訳 |
| 著者ヨミ | ヤマシタ,アツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山下/篤子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamashita,Atsuko |
| 記述形典拠コード | 110002831690000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002831690000 |
| 件名標目(漢字形) | 共感覚 |
| 件名標目(カタカナ形) | キョウカンカク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyokankaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510656500000000 |
| 出版者 | 草思社 |
| 出版者ヨミ | ソウシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soshisha |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | ものを食べると指先に形を感じる、音を聴くと色が見える等、五感が入り交じる「共感覚」を持つ人がいる。カンディンスキーやナボコフ等、共感覚者は特異な能力を発揮することさえある。彼らの脳内を探り「意識」の正体へ迫る。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030030010000 |
| ISBN(10桁) | 4-7942-1127-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.4 |
| TRCMARCNo. | 02021097 |
| Gコード | 30971296 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200204 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4243 |
| 出版者典拠コード | 310000181130000 |
| ページ数等 | 334p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 141.26 |
| NDC9版 | 141.26 |
| 図書記号 | シキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1274 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1272 |
| ストックブックスコード | SB |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100827 |
| 一般的処理データ | 20020426 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |