タイトル
|
判決訴権の濫用
|
タイトルヨミ
|
ハンケツ/ソケン/ノ/ランヨウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hanketsu/soken/no/ran'yo
|
サブタイトル
|
断罪された狂言訴訟
|
サブタイトルヨミ
|
ダンザイ/サレタ/キョウゲン/ソショウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Danzai/sareta/kyogen/sosho
|
著者
|
倉田/卓次‖[ほか]共著
|
著者ヨミ
|
クラタ,タクジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
倉田/卓次
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kurata,Takuji
|
著者標目(著者紹介)
|
1922年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。東京高裁判事、公証人などを務め、現在は弁護士。著書に「ローゼンベルク証明責任論」「遺言・公証」「民事実務と証明論」など。
|
記述形典拠コード
|
110000363630000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000363630000
|
件名標目(漢字形)
|
創価学会
|
件名標目(カタカナ形)
|
ソウカ/ガッカイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Soka/Gakkai
|
件名標目(典拠コード)
|
210000108890000
|
出版者
|
日本評論社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ヒョウロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Hyoronsha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
教団指導者を貶める大キャンペーンに連動した提訴。裁判長は、どのようにして訴えの虚構性を認定し、門前払いにしたか。訴権濫用を勝ち取った被告弁護団による法廷再現の記録。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030020050000
|
ISBN(10桁)
|
4-535-51326-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.4
|
TRCMARCNo.
|
02021143
|
Gコード
|
30971217
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200204
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5997
|
出版者典拠コード
|
310000189420000
|
ページ数等
|
225p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
188.98
|
NDC9版
|
188.98
|
図書記号
|
ハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
略年表:p224〜225
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1272
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20020426
|
一般的処理データ
|
20020426 2002 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|