もっとくわしいないよう

タイトル 雇用を守る制度活用法
タイトルヨミ コヨウ/オ/マモル/セイド/カツヨウホウ
タイトル標目(ローマ字形) Koyo/o/mamoru/seido/katsuyoho
シリーズ名 これだけは知っておきたい労働法
シリーズ名標目(カタカナ形) コレダケ/ワ/シッテ/オキタイ/ロウドウホウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Koredake/wa/shitte/okitai/rodoho
シリーズ名標目(典拠コード) 605941800000000
著者 金子/雅臣‖著
著者ヨミ カネコ,マサオミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金子/雅臣
著者標目(ローマ字形) Kaneko,Masaomi
著者標目(著者紹介) 1943年生まれ。静岡大学卒業。東京都中央労政事務所勤務。著書に「裁かれる男たち」「知って得するフリーター読本」など。
記述形典拠コード 110001687720000
著者標目(統一形典拠コード) 110001687720000
件名標目(漢字形) 雇用保険
件名標目(カタカナ形) コヨウ/ホケン
件名標目(ローマ字形) Koyo/hoken
件名標目(典拠コード) 510743000000000
出版者 旬報社
出版者ヨミ ジュンポウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Junposha
本体価格 ¥1600
内容紹介 リストラや倒産などますます雇用が不安定な現在。やむなく職を失ったり、新たな職種へ転換をはかろうとしたとき役に立つ、さまざまな雇用を守る制度とその仕組みを紹介。
ジャンル名 40
ジャンル名(図書詳細) 140060040000
ISBN(10桁) 4-8451-0736-8
ISBNに対応する出版年月 2002.5
TRCMARCNo. 02022789
Gコード 30974401
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200205
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3058
出版者典拠コード 310000878260000
ページ数等 135p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 364.7
NDC9版 364.7
図書記号 カコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1273
ベルグループコード 14
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20020510
一般的処理データ 20020510 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0