もっとくわしいないよう

タイトル 明治生まれの日本語
タイトルヨミ メイジウマレ/ノ/ニホンゴ
タイトル標目(ローマ字形) Meijiumare/no/nihongo
シリーズ名 知の蔵書21
シリーズ名標目(カタカナ形) チ/ノ/ゾウショ/ニジュウイチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chi/no/zosho/nijuichi
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) チ/ノ/ゾウショ/21
シリーズ名標目(典拠コード) 606185000000000
著作(漢字形) 明治生まれの日本語
著作(カタカナ形) メイジウマレ/ノ/ニホンゴ
著作(ローマ字形) Meijiumare/no/nihongo
著作(典拠コード) 800000246420000
著者 飛田/良文‖著
著者ヨミ ヒダ,ヨシフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 飛田/良文
著者標目(ローマ字形) Hida,Yoshifumi
著者標目(著者紹介) 1933年生まれ。東北大学大学院博士課程修了。国際基督教大学大学院比較文化研究科教授、国立国語研究所名誉所員。編著に「東京語成立史の研究」「異文化接触論」など多数。
記述形典拠コード 110000824210000
著者標目(統一形典拠コード) 110000824210000
件名標目(漢字形) 時事用語
件名標目(カタカナ形) ジジ/ヨウゴ
件名標目(ローマ字形) Jiji/yogo
件名標目(典拠コード) 510425300000000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-明治時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-メイジ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-meiji/jidai
件名標目(典拠コード) 520103813960000
出版者 淡交社
出版者ヨミ タンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tankosha
本体価格 ¥1800
内容紹介 恋愛、新婚旅行、個人、権利…今日あたり前に口にしていることばのうち、明治時代に生まれた新語を「明治生まれの日本語」と名づけ、膨大な文例をもとに、それらが造られた事情や背景に「辞典の泰斗」がするどく斬り込む!
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ISBN(10桁) 4-473-01909-8
ISBNに対応する出版年月 2002.5
TRCMARCNo. 02023043
Gコード 30973712
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2002.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200205
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4363
出版者典拠コード 310000182040000
ページ数等 223p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 814.7
NDC9版 814.7
図書記号 ヒメ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p222〜223
『週刊新刊全点案内』号数 1273
流通コード X
ベルグループコード 10
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20231124
一般的処理データ 20020510 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0