もっとくわしいないよう

タイトル 謎の旅人曽良
タイトルヨミ ナゾ/ノ/タビビト/ソラ
タイトル標目(ローマ字形) Nazo/no/tabibito/sora
著者 村松/友次‖著
著者ヨミ ムラマツ,トモツグ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村松/友次
著者標目(ローマ字形) Muramatsu,Tomotsugu
著者標目(著者紹介) 大正10年長野県生まれ。高浜虚子、高野素十に師事。東洋大学短期大学名誉教授。俳号紅花。俳誌『雪』主宰。著書に「芭蕉の手紙」「曾良本「おくのほそ道」の研究」など。
記述形典拠コード 110000985290000
著者標目(統一形典拠コード) 110000985290000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河合/曽良
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) カワイ,ソラ
個人件名標目(ローマ字形) Kawai,Sora
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000297110000
出版者 大修館書店
出版者ヨミ タイシュウカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Taishukan/Shoten
累積注記  付:京都における曽良の行動図(1枚)
本体価格 ¥1800
内容紹介 そら。俳人、神道家、旗本の用人、隠密…??? 曽良とはいったい何者か。「おくのほそ道」に随行した謎多き旅人の実像を追う。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 010030030000
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(10桁) 4-469-22156-2
ISBNに対応する出版年月 2002.6
TRCMARCNo. 02025042
Gコード 30979325
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200206
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4305
出版者典拠コード 310000181690000
ページ数等 190p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 911.33
NDC9版 911.33
図書記号 ムナカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1275
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20020524
一般的処理データ 20020524 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0